城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

【城ドラ】《コラム》飛行中型キャラ完全攻略!倒し方を間違ってない?こうやって倒せ!【城とドラゴン】

   


どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです

飛行中型キャラの倒し方について解説したいと思います

飛行中型キャラ一覧

キャラ一覧はこちらですね

進撃系
・ワイバーン
・グリフォン

迎撃
・ドラゴンライダー
・フクロウ
・ヴァルキリー

この5キャラですね。対策をまとめていきたいと思います

ワイバーンの対策

ワイバーンキラーのキャラは以下です
・アーチャー
・グリフォン
・ドラゴンライダー
・エルフ
・ゼウス

しかし対空さえあれば、マーマンや魔法使いなんかでも簡単に落とせます。飛行の中でも柔らかキャラです
問題は対空がないときですね。大砲で落とそうとすると、3確までいくので、最大3発コスト6を使うことになるので、確実にコスト負けします

ワイバゲーと言われる理由ですね

グリフォンの対策

グリフォンキラーのキャラは以下です
・エルフ
・チビクロプス
・ゼウス
・大砲

この4キャラですね。よく野良で見るのがグリフォンにアーチャーなんかを当てる人ですね。絶対にコスト負けになるので、基本キラー持ちがなければ大砲がオススメです。ただし、アビリティマーマンなんかを持っている場合はグリフォン相手にいい仕事をしてくれるので、マーマン&大砲なんかでも対応できます

リーダーグリフォンの場合、大砲3確になっている可能性があるので、大砲3発になります。その場合は大砲2発&対空キャラでも問題ないと思います

ドラゴンライダーの対策

ドラゴンライダーキラーのキャラは以下です
・アーチャー
・グリフォン
・エルフ
・ゼウス

やはりアーチャーですね。もしアンチがいない場合、迎撃なので攻めるのがかなりきつくなります。アンチ以外の対空でも対応はできるので対応があるなら対空での対応がいいですね。大砲で落とすのはかなりきついので、大砲の場合は、2体でているなど複数をまとめて対処できる場合のみ使ってもいいかも?しれないです

フクロウの対策

フクロウキラーのキャラは以下です
・コロポックル
・エルフ
・グリフォン
・ドラゴンライダー
・ゼウス
・大砲

フクロウもアーチャーを当てる人がいますが、キラー持ちではないので、倒すのは結構厳しいです
また結構忘れがちなのがドラゴンライダーで処理できるということ。バランス調整によって追加されました、睡眠も無効なので、ライダーがいればしっかり対処できると思います

処理できない場合は最悪大砲を使うのがいいですね

ヴァルキリーの対策

ヴァルキリーキラーは以下のキャラです
・エルフ
・グリフォン
・魔法使い

圧倒的に魔法使いでの処理がいいですね。しかしキラー持ちは少ないので、とにかく対空を使って落とすのがいいです。迎撃系は落とさないと突破できない場合が多いので、対空を使ってしっかり処理ですね

しかし結構強いので、対空持ち大型を当ててしまうのも有効な手段です

まとめ

対空は結構対処を間違えている人が多いので、しっかり覚えてコストのロスがないように覚えておきましょう