【城ドラ】超重要!!最新バランス調整まとめ《相性編》しっかり覚えておいてください!!【城とドラゴン】
どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです
バランス調整の内容をまとめていきたいと思います
最新バランス調整まとめ《相性編》
このゲームでは非常に重要なのはキャラ同士の相性です。ここでは今回のバランス調整によって変わった相性について解説したいと思います
重剣士に強くなったキャラ
こちらです

大型にまとめて出して処理が非常に厳しかったですが、3体には効かないみたいですね。とくに重剣士ユーザーは覚えておきましょう
サイクロプスに強くなったキャラ

進撃大型に強いサイクロプスの相性が改善されました。緩和なので残ってはいますが、すぐやられることはなさそうですね。でも直接当てて勝てるわけではないので注意です
[ad#goad]
マーマンに強くなったキャラ

これは覚えておかないとですね。ただしばらくは条件反射的にヴィーナスにマーマン当てちゃいそう・・・ジャイアントクラブにもマーマンが必須だったんですけどね・・・
前回超強化されたマーマンさんだから仕方ないかもですね
超強化されたゴーストとトレント


両方のキャラは決して弱くないんですが、アンチが外れました。しかも相手は厄介そうなキャラばかりですね。トレント使いとしては嬉しいですが、相手トレントをやりにくくなりそう。グリフォンとか当てそうになりますが、注意ですね
ガッツもゴーストへのキラーを消されたようですね。すこしは楽になるんですかね?
[ad#goad]
リリスにはクイーンビーで

今回リリス関連はこれだけでした。とにかくクイーンビーが復権するのかは謎ですが、少しは対抗できるんでしょうかね?遠距離攻撃がないので、結局は近寄らないとだめなので対策になるかは微妙な気もします
サムライビートルが・・・・

ヒュドラキラーが奪われたみたいです。確かにアビリティとかをヒュドラに当ててタイマンで大型倒されたらたまったもんじゃないですが、これがサムライビートルのポイントでもあっただけに残念ですね
両方とも育ててないので影響はないですが
[ad#goad]
チビクロにデビルは当てないように

ここもアンチがなくなってます。注意が必要ですね
キラービーがヌボボに弱かった

麻痺無効も覚えてなかったし、アンチであることも意識できてなかったです・・・キラービー使いとしてはよかったけど、いままで普通に当ててたかもです
まとめ
ここはしっかり覚えておきましょう。持ちキャラはもちろんのこと、スタジアムでは全キャラ使うので全部覚えるのも必要なゲームです
[ad#lr]
[ad#goad]

