【城ドラ】《コラム》無課金の限界!GOD1に到着して感じた課金勢との差を検証【城とドラゴン】
どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです
無課金の限界について解説したいと思います
無課金と課金者の差について
いよいよGOD1まできましたが、個人的に感じる無課金者と課金者の差はこちら
・キャラ能力の差
・トロフィーの差
・新キャラの差
・リーダーの差
この4つですね。解説します
キャラ能力の差
キャラ能力とはキャラのステータスの差ですね。キャラの能力を最高まで上げるには以下です
1、キャラレベル30フル装備
2、レアアバター
3、きびだんご
4、ソコジカラ(レベル35)
1と2に関してはスタメンオール30もできますし、装備作成も可能です
問題はきびだんごからですね。そもそもきびだんごを完璧に使うほど開発に余裕がありません、時短ルビーも貴重なので節約します
さらに、福袋も基本買わないことが多いのできびだんごの絶対数も少ないです
そして、ソコジカラに関しては、育成のスピードも装備の作成もかなり差がありますので、こちらも差があります
全く同じキャラが選出されても課金者のほうがキャラ能力が高いのでやはり不利ですね
トロフィーの差
トロフィーに関しても、基本的に無償チケットのみの無課金に倒して、ボーナスフィーバーなどで限界までルビーを使う課金者とは差が出ます
・トロフィーD1のステータスの差
・トロフィーD0のスキルレベル11の差
・トロフィー獲得できるキャラの差
ステータスの面においても、スキルの面においても違いますし、さらに持ちキャラによって、そもそもトロフィーD1を狙えない状況にあるのが無課金です
むやみやたらにキャラを取っていたらそれこそスタメンレベル30が崩れますのでどんどん差が出てしまいます
この辺も大きな差になってくると思います
新キャラの差
無課金は当然のごとく有償ルビーなんか持ってません、だから現状のシステムでは新キャラは取得できません
そして新キャラは強く設定されています
重課金者は新キャラ取得&レベル30育成まですぐに終わらせる人が多いですので、非常に有利ですね
大天狗とか使いたいんだけど、やっぱり手が出ず、旬が過ぎたところで取得というのがほとんどですね
リーダーの差
リーダーの差というのは、ソロの場合だと思います。そもそもきびだんごフルを目指すために城レベル55を目指すには、相当なキャラ数が必要で
中型キャラばかり取っていたら、基本到達がかなり厳しいです
私の場合は大型キャラを多く取得し、やっていますが、育ててる大型はわずかです
もしソロをやる場合は、リーダーもサブリーダーも大型固定必須です
ただ中型リーダーのアビリティレベル3がやっぱり強いんです!
もしランダム枠の大型がしっかり揃っていて、大型はしっかり引けることが確定している人ならリーダーは中型オンリーだと思います
というか、ランカーは基本中型リーダーにしているともいます
ここにも差が出てきますね
しかしこれが当たり前の現実
すこし前なら無課金でもランカーを狙えるかな?という状況でしたが、現時点やこれからを考えると無課金がランカーは厳しいと思います
というか課金者と対等になるゲーム自体がおかしいわけでこれが普通なんだと思います
そのためにも無課金者には
「自分なりの楽しみ方を考える」
のが重要だと思います、そこに対して運営も働きかけてくれたら長く続けることができるのにと思うのですが、「強くなること」に対して課金をさせる傾向がつよいのが、やめる人が多い理由な気がします
まとめ
勝つことが全てじゃないという考えになってからは、ぼちぼち頑張ってる感じです。これ以上デッキの強化は限界かなと感じています