【城ドラ】 キャラリーグの大型人気ランキングが衝撃!!キャラ利用率と全く違う順位に【城とドラゴン】
どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです
キャラリーグの大型の人気ランキングを集計してみました
集計方法
集計の条件は以下
・GOD1のキャラランキング
・各キャラの10位のキャラのポイントで判定
GOD1のキャラリーグなので基本的にアビリティレベル3を持っているキャラである可能性が非常に高いです
また1位は飛び抜けて高いキャラも多いので、10位で判定しております
また前回のリーダー使用率ランキングの順位も後ろに追加で書いておきたいと思います

キャラリーグと同じになるのか確認してみます
上位5位ランキング
ランキング上位は以下
1位 大天狗(7073)[8位]
2位 ゼウス(5589)[11位]
3位 キメラ(4232)[1位]
4位 ゴーレム(3987)[4位]
5位 クイーンビー(3806)[15位]
ここまでが上位5位ですね。キャラ使用率とはまた違うランキングになってますね
そもそも大型よりも中型をリーダーに使う人が多いために大型利用率は人気とあまり関係ないのかもしれません
10位のランキングを取っているということもあるかもしれませんが、それでもここまでランキングがばらけるとは思いませんでした
3000オーバーの人気キャラ
3000オーバーのランキングは以下
6位 アークエンジェル(3545)[ー位]
7位 ミノタウルス(3154)[13位]
8位 巨大ロボ(3150)[16位]
9位 サイクロプス(3041)[3位]
またもや順位とは違うランキングになってますね。特に巨大ロボは下から五番目の人気キャラですが、大型リーグでは上位
ほんとは人気なのかもしれません
下位キャラのランキング
上記以外の下位キャラ(ワースト5位除く)ランキングです
10位 サタン(2245)[10位]
11位 レッドドラゴン(2112)[5位]
12位 ヒュドラ(2099)[7位]
13位 クラーケン(1988)[18位]
14位 バトルバルーン(1655)[17位]
15位 トレント(1631)[16位]
16位 ブルードラゴン(1566)[2位]
ブルドラは使用率では2位ですが、キャラリーグでは16位。これはよくわからなくなってきますね
10位のランキングなのである程度使用率にも影響するはずなんですが、使用してても負けが多いということは弱いということなのかもしれませんね
ワースト5位ランキング
ワースト5位のランキングは以下
17位 リリス(2099)[9位]
18位 ホワイトドラゴン(1988)[6位]
19位 ヴィーナス(1655)[12位]
20位 マザースパイダー(1057)[19位]
21位 おじさんハウス(300)[20位]
アークエンジェルが増えているので順位変わってますが、ビリ1・2は安定のマザースパイダーとおじさんハウスでした
特におじさんハウスは1勝すれば10位以内というゆるい感じですね
この2キャラは利用者がほんと少ない感じですね。やはり少しでも前に進むキャラでないと押し切られて負けるか守ってドローにしかならいのが今の城ドラなのかもしれませんね
まとめ
中型キャラをリーダーにしている人が大型リーダーにする場合は大きくランキング変わってくるのかもしれませんね。ポイントなので一概にこれが正しいとは言えませんが、それでもランキングと大きく差があるのが気になりますね