【城ドラ】最後まで目が離せない!東西対抗戦ソロ決勝の動画をレビュー【城とドラゴン】
どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです
城ドラフェス2018in幕張の東西対抗戦ソロ決勝の動画レビューしたいと思います
東西対抗戦ソロ決勝
確認していきたいと思います
開幕の砦争い
この砦配置だと両チームとも砦の争いに2つづつが妥当な感じですが、大砲連打とキラービーを使うことによって赤軍が砦を3つ取得ですね。この砦配置だと守りやすいので一気に攻めた感じかもしれません
しかし、大砲のコスト負けがあるので、しっかり守れるかが重要ですね
中盤の争い
両者とも手札が非常に近いですね。リーダーは違うのでその辺が戦いのポイントですね。大型争い時にパンダを出して見事大型を撃破したあと、砦を取り返した青軍に対して、古代魔導士を守りでつかって、相手パンダを取得、中盤はそれぞれに攻防があって、面白い戦いになっていました
終盤の争い
ドローが濃厚になるなかで両者がとった作戦の違いですね
赤軍:砦をとって砦数で勝利
青軍:砦は2つづつのドローで残り召喚玉数で勝利
スタジアムルールだとドローの場合、優先されるのは砦の数、同じ場合は残り召喚玉の数なので、砦4つの後半はどちらかを優先することになります
後半は青側は砦を取りに行かずに、召喚玉を残しつつドローに持ち込む考えが見えました、逆に赤側はなりふり構わず剣士を出して砦を取りにいってますね
しかし決着のギリギリで赤が砦を奪取。もうちょっとキャラ出しても召喚玉で勝てるような気もするし、大砲撃っても良かったけれども、あの緊張感の中で後から考えるのは誰でもできますからね・・・守りきれそうなギリギリのところで取られちゃってますね
まとめ
これはいい勝負だった気がします。キャラが似てるといい勝負になりますね