【城ドラ】[質問回答まとめ]おすすめのアビリーダー。30フル量産について。大型を出すタイミング【城とドラゴン】
どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです
質問への回答をまとめて掲載したいと思います
30フルの量産について
優先順位の話をすれば、30フルはまだ早いという意見になります。まだもう少しキャラ数を増やしながら、城レベル45を目指してください
アビリティリーダーのある相手にアビなしで抵抗するのはかなり大変です
それでも30量産を目指すなら、個人的におすすめなのは、固定枠の次はランキング上位の持ちキャラということになります
ただし、発売されて4ヶ月以内のキャラは環境キャラといえるので、控えるほうがいいです
おすすめのアビリティレベル3キャラ
これはランキング作ってますので確認してみてください
大型はこちら
アビリティリーダーの世界へようこそ!ここから城ドラは面白くなりますよ
ブルドラを出すタイミング
時間経過で出すものではないですよ。タイミングに影響するのは以下
1、相手のリーダー
2、相手の大型
3、相手後方の中型キャラ
4、相手の出している中型の数
基本的には中型が大量に固まっているときに出すのがベストだと思います。中型の場合は大量に飛ばして砦占領という流れでですね
中型の場合は飛んでいくのでスキルは狙えないです
相手の大型が苦手なものでなければ大型に合わせて出してスキルを狙うのがいいときも多いです。後方にエンジェルやカタパルト・カンガルーなどがいる場合はこれがおすすめです
詳細はこちらで解説済みですね
大型を出すタイミングはかなり重要なので、全体を見極めて考えてみてください。それこそが城ドラの醍醐味です
剣士フル装備について
剣士フル装備は基本こちら
レベル30フル装備+レアアバター+きびだんご+トロフィーD1装備
可能性があるのはレアアバターもしくは、きびだんごではないでしょうか?
きびだんごフルになるのは城レベル55になる必要があります
一度確認してみてください
まとめ
わからないことできるだけ答えるので質問お待ちしてます
質問もお待ちしてます
@shirotoseesaaの質問箱です https://t.co/nscZrFdriV #質問箱 #peing
— 城とシーサー@城ドラーズ (@shirotoseesaa) 2019年4月6日