城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

[質問回答]大型のリーダー運用の基準について。どのような大型がリーダーに望ましいのか?|城ドラ・城とドラゴン

   


どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです

大型のリーダー運用について解説したいと思います

大型のリーダー運用について

城ドラ質問

どれを大型に設定すればいいのかを考えたいと思います

リーダーとサブリーダーの違いについて

フルキャラボーナスでもない限りは、ソロでもマルチでも大型は基本リーダーかサブリーダーに設定します
ソロの場合、大型2固定の場合だとどちらに設定するか迷うと思います

リーダーとサブリーダーの違いは以下

リーダー:リーダー運用による能力アップ&アビリティ3の発動
サブリーダー:アビリティ2&1の発動

アビリティがまだ導入できていない場合は、リーダー運用による能力アップが大きな違いですね
これだとリーダー運用のほうが圧倒的に有利に見えますが、リーダー運用には大きなデメリットがあります

「リーダー運用の場合、相手にどのキャラを使っているか見られてしまう」

どのキャラを使っているか見られてしまうデメリットは

・相手が大型を出すことを想定しながら戦ってくる
・ランダムで相手の大型に有利なキャラを狙ってくる

この2点です。とくに2つ目は見えてる相手に有利なキャラを出してくるのは確実なのでアンチが多いキャラなどは不向きになってきます

逆にサブリーダーの場合は、能力アップがないですが、見せることなく戦いに挑むことができるので、計画的に使うことも可能です
またサブリーダーのメリットとして、バッジがつけることができるということですね
将来的には虹バッジまで行けば、コスト4で能力アップした状態で出すことが可能なので、有利に戦えます
ただデッキに1つしかバッジはつかないので中型にはバッジはつかないということにはなります

大型のリーダー運用の基準について

個人的には以下がリーダー運用についての基準だと思っています

・スキル依存のキャラ
・大型に対して後出しのキャラかどうか?

解説していきたいと思います

スキル依存のキャラ

スキルに依存するキャラについては、リーダー運用がおすすめになります
上記でも説明したとおり、能力アップを狙っての戦いですね。その中でも、スキル発動率がアップすることを利用するためです

ただし、見られることになるので、アンチ少なめのキャラでどんな状況でも出しやすいキャラのほうがおすすめです

基本的には前衛、迎撃の中でも前方に出すキャラになります。大型中型に関わらず前方にだしてスキル発動で前方を広範囲に攻撃できるキャラがおすすめです

一例をあげると
・ブラドラ
・ブルドラ
・サタン
・レッドドラゴン

このあたりは見られても出し方が大きく変わることもなく、スキルを先出しして前方で縦となって戦うキャラですね。他にもいます

大型に対して後出しのキャラかどうか

サブリーダーに設定するキャラの基準になるのがこの大型に対して後出しするかどうかというキャラですね
基本的な使い方が大型に対して後出しになる場合は、相手に確認されるリーダー運用だとかなり警戒されます

基本サブリーダーで運用することにはなります

一例を上げると

・ミノタウルス
・ヴィーナス
・サイクロプス
・巨大ロボ

この辺のキャラですね。対大型を得意としているキャラです。大型にぶつけることが多いですが、状況次第では中型相手に使うことも可能なキャラもいます

どちらでも問題ないキャラは存在する

どっちが有利・不利というわけでもないキャラは存在するので、状況によって使い分けが可能です

具体的にはゼウスですね
ゼウスはコスト3に強いという特性がありますので、相手がコスト3で攻めてきて砦裏までコスト3で埋まっている場合は、先出しして戦うことも可能です。またゼウスにはコスト7ドラゴンに強いという特性も併せ持っているのでドラゴンリーダーで来ている相手には後出しで合わせることも可能です。状況に応じて使い分けられるキャラもいます

トレントやクラーケンも砦の配置や中型の出し方によって先に出して戦ったり、大型が迎撃の場合は後出しで砦を守りつつダメージを与えていくような使い方も可能です

大型2固定の場合はそれぞれの特性を掴んで選ぶ

2固定の場合は自分の大型のバランスをみつつ、どちらが適正かを判断して選ぶことが重要になってきます
どちらもリーダー適正の場合やどちらも対大型適正の場合もありますが、より適正の高いキャラを選ぶほうがいいと思います

またあくまで上記は基本的な基準であって、巨大ロボをリーダー運用してスキルをバンバン出していくスタイルで戦う人もいます

参考として考えてください

まとめ

城ドラはでは大型が戦いの大きな部分を占めることが多いので、どの大型でどのような戦い方をするかを考えた上で、戦い方を組み立てていく必要があります

質問もお待ちしてます

ツイッターやってない!って人はこちらからでも質問受け付けてます