[質問回答]デッキアドバイス。補欠枠を13枠獲得するウルトラCで強化する|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラ微課金やり直し中の城ドラーズの城とシーサーです
デッキアドバイスがきたので回答したいと思います
デッキアドバイス

かなり育成が進んているデッキですね。レベル30でも補欠がいます
質問内容は
城レベ67、GOD3、うまP2643、つよP626、最高つよP792、キャラ数73、優先枠2、補欠枠21、優先キャラ数36/36、大型18/18です。補欠枠21から育成して中型選出枠33と入れ替える必要性かあるか否か、砦占領・対空をもって育てるべきか、お気づきの点をご教示ください
ということですね。考えていきます
[ad#goad]
今後の方針について
30フルのキャラを強化する段階にはあると思います
そして優先枠2あるのでここもキープしたいところですね
私も初期アカはこのような状況になっていましたので、ここからのデッキ強化なんですが、
・トロフィーD0狙い
・金バッジor虹バッジ狙い
この辺の強化からすすめるのがいいと思います。方法を解説します
補欠枠を空ける
次に私なら補欠を開けてキャラを取れる状況を作ります
私なら27レベルのキャラは30まで育ててしまいます
30まで育てて補欠枠を3枠開けることができる状態を作ります
更に現状レベル30の補欠キャラも補欠から出します
すると補欠枠が6枠も空く状況になります
ここにキャラを入れるとキャラ数は79になります補欠枠は2枠増えるのでここだけでも補欠枠が8枠増えます
キャラ総数は81まで増えますね
8枠の補欠枠の使い方
8枠の補欠枠の使い方は
・トロフィーD0に必要なキャラ
・金バッジor虹バッジに必要なキャラ
このどちらかに必要なキャラを使うのがいいかと思います
うまく組み合わせを考えればスタメンのD0か金バッジはしっかり取れると思います
1枠くらい開けておいて、新キャラを育てるのもありだと思います
[ad#goad]
大型全取りも検討
更にまだ大型全取りでもないですね。ガールを除くと15キャラ
24いるので、あと9キャラは孵化できる計算です
ここも全部負荷することによって
キャラ数90。補欠枠3増えて93になるので更に補欠が1増えます
94キャラになり、更に1増えるので、総キャラ数95で補欠は5増やせます
上記の中型3キャラ育成&補欠の30を補欠からだして、大型全取りすれば、13もの補欠枠を開けることができます
13キャラは育成を考えず全部トロフィー、金バッジ、虹バッジなど組み合わせを考えて取得し、レベルも必要レベルまで上げることでおそらくスタメンの殆どのキャラがスキル11にできるんじゃないでしょうか?
虹バッジも複数取得できるようになりそうです
私の初期アカはこれを繰り返してスタメンオールスキル11、オール金バッジにできるまでのキャラが揃いました
これでかなり強いデッキにできると思います
まとめ
私なら上記のように一気にトロフィーとバッジに傾向させて育成すると思います
質問もお待ちしてます
[ad#lr]

