[質問回答]リーグ報酬一覧と計算方法。既定値を考えて所属リーグを考える!|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラーズの城とシーサーです
城ドラの質問がきたのでまとめて回答したいと思います
城ドラのリーグ報酬について
なるほど、結構重要なので、解説していきたいと思います
リーグ報酬一覧
リーグ報酬一覧はこちら
リーグクラス | リーグ既定値 | 1位の報酬 |
ルーキー3 | 8 | ドラゴンメダル0枚 |
ルーキー2 | 9 | ドラゴンメダル20枚 |
ルーキー1 | 10 | ドラゴンメダル23枚 |
ブロンズ3 | 12 | ドラゴンメダル30枚 |
ブロンズ2 | 13 | ドラゴンメダル35枚 |
ブロンズ1 | 14 | ドラゴンメダル40枚 |
シルバー3 | 16 | 40枚ドラゴンメダル |
シルバー2 | 17 | ドラゴンメダル45枚 |
シルバー1 | 18 | ドラゴンメダル50枚 |
ゴールド3 | 20 | ドラゴンメダル80枚 |
ゴールド2 | 21 | ドラゴンメダル90枚 |
ゴールド1 | 22 | ドラゴンメダル100枚 |
プラチナ3 | 24 | ドラゴンメダル110枚 きびだんご100個 |
プラチナ2 | 25 | ドラゴンメダル120枚 きびだんご110個 |
プラチナ1 | 26 | ドラゴンメダル130枚 きびだんご120個 |
ダイア3 | 28 | ドラゴンメダル140枚 きびだんご130個 |
ダイア2 | 29 | ドラゴンメダル150枚 きびだんご140個 |
ダイア1 | 30 | ドラゴンメダル160枚 きびだんご150個 |
ドラゴン3 | 32 | ドラゴンメダル170枚 きびだんご160個 |
ドラゴン2 | 34 | ドラゴンメダル180枚 きびだんご170個 |
ドラゴン1 | 38 | ドラゴンメダル190枚 きびだんご180個 |
ゴッド3 | 40 | ドラゴンメダル200枚 きびだんご280個 |
ゴッド2 | 42 | ドラゴンメダル210枚 きびだんご290個 |
ゴッド1 | 44 | ドラゴンメダル220枚 きびだんご300個 |
とりあえず一覧ですね。ポイントは報酬と既定値ですね。解説していきます
意識するのは自分のデッキのキャラ数と既定値
質問などでも行ってますが、リーグの報酬はキャラ数と既定値で決まります
{【自分の所有キャラ数】ー(【所属リーグの規定数】ー2)}x5%増えます(※ただし上限は50%)
ということなので、上記のグラフの既定値+8キャラを持っている場合は、マックスの1.5倍の報酬になります
ポイントは既定値との数値になります。また所属リーグを上げることで相手は強くなるので勝率が下がります
うまく考えながら上げることをおすすめします
最終的にはきびだんごは不足する
最終的にはきびだんごが大きく不足します、どれだけ課金してもきびだんごだけは足りません
・プラチナできびだんごがもらえるようになる
・ゴッドからきびだんごの量が増える
この2つはポイントですね。私がGOD3まで上げたのはドラゴンメダルが十分に足りたので、きびだんごの報酬が増えるということですね
ちなみにGODからはキャラつよPが初期から多かったり、リーグに参加する人数が少なかったり、トロフィーのチケットが多かったりとメリットは多いです
まとめ
質問お待ちしております