城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

[質問回答]トロフィーの獲得について。デッキの育成方法。超厳選と厳選について|城ドラ・城とドラゴン

   

どうも!城ドラーズの城とシーサーです

質問がきたのでまとめて回答したいと思います

トロフィーの獲得について

城ドラ質問

基本的にはトロフィーはD0を獲得するためのコンテンツだと思ってます
D1獲得ができればD0も獲得できますので、目標はD1になりますが、最終目標はD0(スキル11)です

まず最優先するのは剣士のD1装備です

必ず選出されるキャラですし、報酬も結構多いので最初に終わらせてしまいましょう

その後にルート上のキャラが揃っている場合は、優先的に狙っていきましょう
もし狙うキャラが決まってない場合は

リーダーもしくはサブリーダーに設定しているキャラ

のD0を狙ってキャラ取得するのがおすすめです

ただし新補欠枠が導入されて以降は補欠数が少なくなったので、キャラは増やさずすすめるほうがおすすめです
トロフィーでは必要な素材の入手という位置づけでもいいと思います

[ad#goad]

デッキの育成方法

城ドラ質問

キャラにもよりますが、基本平均的にすすめるのが一番です
補欠以外のキャラは確実に育てる必要があります

城ドラは1キャラで戦うのではなく、全キャラで戦うので特化して育てるのはおすすめできません

ただし、1点だけ例外があり、

固定の大型がガール系の場合は、レベルを上げて優先的に育てるのがおすすめ

になります。なぜなら他のキャラと違ってガールの場合はレベルを上げるだけでステータスアップが可能です
装備作成が不要なので序盤はガールが1体いるだけで非常に楽です

平均的に上げる過程で優先するのは

・剣士
・リーダーに設定しているキャラ
・サブリーダーに設定しているキャラ

の3枠ですね。全キャラ同じレベルになったら上記を順番にレベルアップがいいです

[ad#goad]

超厳選と厳選について

城ドラ質問

超厳選とは、ランダムに影響されないデッキを作る方法です
たとえばマルチでリーグに行くとき、サブリーダーに大型、中型を5キャラしか取らなければ何度ランダムをやっても同じデッキになります
ソロの場合は、大型2固定で中型4キャラの場合は同じデッキになります
中型5キャラのみで、補欠枠を使えば、ソロでもマルチでもランダムに影響しないデッキが作れます

これが超厳選デッキというものです

すでに中型を5キャラ以上獲得しているので超厳選は無理だと思います

いまのデッキだと、中型を抑え込むことでランダムのキャラを少なくする厳選デッキですね
私はランダム枠の中型は10キャラでやっています

手持ちのデッキを見る限り、大きな問題はないと思います
迎撃もいますし、砦占領もいますし、進撃系のキャラもいるのでバランスは取れていると思います

リセマラするなら、浦飯幽助ではなく、キメラガールで始めたほうが序盤は装備作成の必要もなく非常に楽だとは思いますが、大型2キャラ固定も決まってるなら、今のまますすめるのがいいと思います

新キャラが出て、たまたまガチャキャラであたったということで孵化して育てたりせずに、コツコツ現状の手持ちのキャラを育成しつつ、城レベル45まで上げていくことをおすすめします
中型を増やせば増やすほど育成するキャラが増えてデッキの完成が遅れます

私も浦飯幽助がリリースされた当初にすぐに当たりましたが、まだ卵のままで今後もおそらくは孵化しないと思います
ブレずにいまの手持ちのキャラをコツコツ育成していきましょう

まとめ

質問お待ちしております

[ad#lr]