[デッキアドバイス]30フルからのデッキ育成に正解はない?!|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラーズの城とシーサーです
デッキアドバイス依頼がきたので回答します
デッキアドバイス
ほぼ完成形のデッキですね、確認していきます
どの育成よりも何を目指すかが重要
正直ここまで育成が進んでいる場合、どうしたいかよりもどう楽しみたいかが重要な気がします
どう楽しむかについては、以下だと思います
1.デッキ構築を進めて理想のデッキを作る
2,デッキの強度を上げて強いデッキを作る
3,みんなで楽しむためのデッキを作る
この辺が主な遊び方になるともいます
そしてそれぞれでデッキの構築も変わってくると思います
理想のデッキを作る場合
理想のデッキを作る場合の多くは
トロフィーや金バッジを揃えてスタメン全キャラのバッジを取得していく
こういうものになると思います
スタメンオール金バッジとトロフィーD0を取得を目指し35フルは後回しでトロフィーが必要な中型はアビリティを取得していました
結果アビリーダーは35キャラになっていました
長い目でみれば将来スタメンオール35フルになりますが、短期的にはそこまで強くはできないです
つよいデッキを作る場合
強いデッキを作る場合は、現状のスタメンを徹底的に強化する方法ですね
現在なら、ソコヂカラときびだんごのために強化する方法です
トロフィーでも強化はできますが、大型育成は遠回りになるので、研究所はソコヂカラかきびだんごの開発だけを進め、スタメンオール35を目指すことになると思います
一番重要なのはリーグでの勝利になるので、リーグに特化するため大型は2キャラ育成でいいと思います
また環境キャラは優先して入れ替えたりしながらデッキの操作が必要です
楽しむためのデッキを作る場合
この場合はD1やトロフィーを集めたり、自分の好きなキャラを固定して育てて楽しんだりですね
流行りに流されずにうまくキャラを強化して自分なりのデッキの構築がいいと思います
30フルからは何を優先するかが重要
上記で色々変わりますが、私がやるとするならば
1,30フルキャラボーナスを目指すためには新キャラスキル11を35にしてどんどん育てて入れ替えていけば完成するけど課金がかなりいるので狙わない
2,ソロトロフィーが厳しい場合は、中型アビリーダーを育てたほうがいい、大型15キャラいてランダムも十分に確保できるデッキなので、私なら中型アビリーダーを作る(ただしドラゴンメダルにかなり余裕がある場合)
3,リーグ用のデッキ強化は優先枠35フル量産がベストなのでこちらは進める。しかし、上記のアビ3も平行して作る
このような回答になります
キャラレベル30フルから32まで上げる経験値はすくないし、メダルに余裕があるなら、1日で完成するアビは訓練所をそこまで圧縮しない
また最終的に35フルにするために32は通過点になるので、効率よく育成するためには
30フル→32フルアビ3(トロフィー取得)→33~35(ソコヂカラ実装)
の順番がスムーズです。トロフィーD0取るキャラはおそらくスタメンなので、この順番がいいと思います
私の初期アカウントがこのような感じで、スタメンオールトロフィーD0と金バッジの準備を整えてました
中型アビリーダーは20キャラ以上いたのを覚えてます
ちなみにルビーは無課金だったので、全部福袋タマゴ(トロP)に使って育ってないキャラのトロフィーを一瞬で終わらせていました
ルビーに余裕があるなら、きびだんごは購入したほうがいいですね
ただあくまで私の場合ですので、デッキの強化優先なら、トロフィーは最終的にぼちぼちやれば取れるのでストレスたまらないならアビなどつけずにガンガンソコヂカラ作ったほうがいいと思います
まとめ
30フルからはどのようにゲームを進めるかによって変わるので正解ってないとは思っています
私のやり方は参考程度にしてもらえればと思います
質問もお待ちしてます