[質問回答]無課金・微課金でソロオンリーGOD帯にいくには?|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラーズの城とシーサーです
質問がきたのでまとめて回答したいと思います
無課金・微課金でソロオンリーGOD帯
行き詰まってるようですね。回答したいと思います
ソロオンリーでGOD帯
結果から言えば可能です、GOD3なら1年以内でいけると思います
ただしGOD1はかなり難しいかもしれませんが、微課金(補欠枠の購入)であれば行ける可能性があります
ではソロにはどういう条件があるか解説していきます
ソロで相手に勝つために重要なこと
私が考えるソロで相手に勝つために重要な順番は以下です
1,デッキの強度
2、スキル発動(運)
3、相手との相性
4、プレイスキル
こんな感じだと思います
デッキの強度
まず最重要なのはデッキの強度です
・環境キャラ
・アビリーダー
・バッジ
・育成度合い
この辺ですね。環境キャラをもっているか?そしてアビリーダーになっているか?虹バッジや金バッジがあるか
そしてキャラの装備が出来上がっているかどうかですね
ランカーはこの辺がばっじり整ってるはずです。初日に新キャラが35フルになったり、虹バッジ満載で35フル大量のキャラがいるはずです
補欠を除く全キャラがスキル11なんかも結構多いはずです
スキル発動(運)
これも相当重要になってきます、デッキの強度が同じくらいの場合、スキル発動率はかなり重要です
状況によっては、デッキ強度よりもこちらのほうが重要になります
即死系のスキルや大型が一回もスキルを打たないみたいな状況なら、普通に押し切られて負けますね
乱数なので、出ないときはでないのはキツいです
相手との相性
ここもかなり重要です。相手との相性が悪いと、一方的に押し切られたり、うまく立ち回っても勝てなかったりします
では相性次第では?と思うかもしれませんが、この相性に影響がなく、そもそも相性も含めて非常に優秀なキャラが環境キャラになっているので、結局は環境キャラ使えば非常に強いっていわれる感じはあります
レードラが強く、コスト3につよいゼウスをつかっても、ゼウスを処理しやすいキャラを大型にすれば対処しやすいデッキができると思います
相性に強いというのも環境キャラの特徴ですね
プレイスキル
そのあとくらいがプレイスキルです
もちろんやったことないという問題外な動かし方ではなく、最低でも1年くらい城ドラを毎日1時間くらいプレイした中で、相性や状態異常、キャラの動きは基本的に全部覚えており、その中でうまく立ち回ったり、相手のデッキの状態を把握して対応するがプレイスキルになります
対空があるない、状態異常が有効無効、キャラの相性(大体把握)している状態は最低限です
※相性を完璧に把握している人は一人もいないと思います
一番重要なデッキの強度は課金額がものを言う
一番重要なデッキの強度は課金額が重要です
ガチャや福袋をいかに購入できるかが勝負ですね
だから無課金や微課金はここが勝てずに上位にはいけないと思います
昔は無課金・微課金でもある程度抵抗できていたのですが、ガチャが出てきてからは基本的に無理だとおもいます
ガチャではきびだんご以外の素材が全部でるので、きびだんご以外はマックスまでの育成が可能ですし、ドラゴンメダルは必要な枚数まで課金で補えます
では無課金や微課金はどのように対抗するか?
対抗手段としては、私がずっと実践し初期開始からのアドバイスでもある通り
「超厳選・厳選のデッキで一部のキャラのみ育成する」
ということですね。厳選すれば、育てるキャラも少なくてすむので、素材に余裕が生まれます
また平均的な強さが保たれるので、戦いも有利になります
城レベルを上げるために大型は全部取得する必要があります
中型を多くとっても問題はありませんが、多ければ多いほど時間がかかります
デッキ育成を3年くらいのスパンで考えるのであれば、多くとっても問題ないと思います
が、3年後に城ドラの環境が変わってるかもしれないので、保証はできません
無課金微課金は厳選で育成を!
無課金微課金ユーザーは無課金微課金でデッキ強度を高めることが必須です
そして始めた人がまずできることは
・キャラの動きをすべて覚える
・状態異常の100%有効無効はしっかり覚える
・砦占領、剣士の使い方、大砲の使い方を覚える
この辺は努力でなんとでもなります
コツコツ努力すればGODまでは余裕で行けると思います
まとめ
質問お待ちしております
[under under=”エバーテイル”]