城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

[質問回答]キャラの販売について。大型の育成について|城ドラ・城とドラゴン

   

どうも!城ドラーズの城とシーサーです

質問がきたのでまとめて回答したいと思います

キャラの販売について

城ドラ質問

キャラ販売周期表を作っています

[contentcards url=”https://shirodra.com/rankingtop/egg”]

ポセイドーンとノームはパターン2に該当しています
今週はパターン1になるので、CP販売が開始されるのは2/21 12:00~からになるはずです

他のキャラものっているのでチェックしてみてください

[ad#goad]

大型の育成について

城ドラ質問

中型の育成完了ということで35フルを前提に話します

今後どうやっていくかによって変わると思います

1,大型2固定のまま
2、ソロ中型リーダーにする

1の場合のメリットは、今後出てくる強い新キャラを育成し、大型を入れ替えたり、中型を入れ替えたりして強化できます
来月でるガールがめちゃくちゃ強かった場合は、2固定のままならガチャで狙って即育成→35フルで入れ替えが可能です
また大型を入れかえない場合は、新コラボや新転生などめちゃくちゃ強いキャラが販売されたときにスタメン入れ替えで育成できます
環境に合わせた育成ができますが、ソロは中型リーダーはできません

2の場合のメリットはソロでの中型アビリーダーですね。大型アビよりも明らかに優秀ですし、ソロでは確実に優秀になります
ただし、大型の育成期間中は全くデッキは変わらないので環境に合わせることはできません
3〜6ヶ月ほどは環境に左右されると思います

2を選択することを前提とした質問だと思いますが、課金は結構必要になると思います
ランダムで大型を引くことになるので

優先枠2枠(最低1枠)
優先枠には大型を7~10くらい入れる
ランダム数は5回くらい

このあたりが快適に使える条件だと思います
特にランダム少ないとかなりきついと思います

そして育成に関しては30フル優先がいいと思います
理由としては、ドラゴンメダルに関しては在庫的になんとかなるからです
まずは30フル量産して、アビ中型リーダーで大型相性を検証しながら選出がいいと思います

育てて全然ダメそうなら入れ替えも可能です。35フル量産だと、まずは35フルを7キャラ集めてからでないと実験ができません
やってみて使いにくい大型の場合のきびだんごがもったいないです

また2の選択の場合は、ガール系の育成がおすすめです
ガール系は育成も楽ですし、30フルまではスキル分のドラゴンメダルだけで育成が可能です
さらにガール系はスペックも高めです
ということで、大型育成するなら、復刻ガールのガチャ引くのはおすすめです
全ガール集めてそれを30フルにするだけでも中型アビリーダーいけるかもしれません

ただ、4月上旬に城ドラが新システム導入予定のようなので、そこまではガール育てたり、素材集めたりがいいかもしれません
ゴーレムがめちゃ強くなったり、城レベル60で研究所16が開放されるかも?しれませんから

質問お待ちしております

[under under=”エバーテイル”]