キャラ使用率ランキング1月(ソロリーグ/リーダー)を確認|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラ攻略の城ドラーズの城とシーサーです
キャラ使用率ランキングのソロリーグが発表されたので確認したいと思います
キャラ使用率ランキング1月(ソロリーグ/リーダー)
各カテゴリー別で結果は以下になります
■全体
■GOD帯
■つよP1700以上
解説していきます
[ad#goad]
レッドドラゴンの人気の理由
レッドドラゴンが全体の1位にいる理由は以下
・「大型に強い」を持っている
・CP販売されていて、誰でも手に入る
・召喚場所が誰にでもわかりやすい
・召喚時から強い
・スキルがでなくても安定している
この辺の理由ですね。ランキングの中のコラボキャラ、ガールキャラに関しては、今は手に入らないキャラです
それを除くと誰でも育てられるという意味で上位にいますね
召喚場所は初心者にも優しいです
敵の前に出せばいいのですから
そして大型にも対応できるのがいいですね
他のキャラのようにスキルがでなければ全く戦えないということもなく、通常攻撃のみでも優秀です
スキル依存性が低いので非常に安定しているキャラで使いやすさは抜群です
初心者は迷ったらレッドドラゴンでいい気がします
GOD帯もあまり変わらず
正直あまり変わらないランキングですね
順位の変動の理由は以下
・育成が進み、大型2固定ではなく中型リーダーが増える
・アビリティリーダーが使えるので、中型が増える
・環境キャラとその対策キャラが増える
大型の育成を進めるとランダムで育成済み大型が引けるようになるので、中型リーダーが増えていると思います
またアビリティ導入済みのユーザーが基本になります
大型のアビリーダーより圧倒的に中型のアビリーダーの方が優秀なのでその分強化去れる結果Dato思います
環境的には東京卍會に対してのドラゴンライダー、魔導騎兵
エンジェルなど回復系に対してのパピヨン
などの選択肢が増えていますね
パピヨンは対空がないのでそういう意味でもライダーは優秀なのかもしれません
しかし他の飛行系は環境的に厳しく、対空持ちが多い現環境だと飛行系はかなり厳しいと思います
そういう意味でもパピヨンはランキングに入ってるんだと思います
[ad#goad]
つよP1700のランキング
正直大きく変わらないと思っています
GOD帯よりもより中型が上位にきていますね
1〜4位はすべてアビリティの優秀な安定の強さを持った中型リーダーです
環境的にも優秀なキャラが選出されています
それに押し出されるように、ランキングが移動しています
レッドドラゴンがいなくなるのは、使い勝手がよく安定しているわかりやすいキャラよりも、うまく使えばめっちゃ強いキャラがランキングに入っている感じかな?と思います
初心者には非常にやさしいキャラですが、上級者には秀でた特徴のあるキャラではないという判断ですね
ランキングはあくまでいまのランキング
「ランキング上位のキャラ=今後もずっと強い」ではありません
あくまでいまのランキングであって、長い目でみるとバランス調整や新キャラにより大きく変わっていきます
それにリーダー、サブリーダーでは運用しないけれども、優先枠には確実にいれる、絶対に補欠にしないという意味で優秀なキャラも他にいます
リーダーだから一番強いキャラではないことを理解しておきましょう
特に初心者の方は、これをみてすぐに食いつかずに自分にあった使いやすいキャラで問題ないので使い続けることをおすすめします
迷ったらレッドドラゴンで始めるのはおすすめです
まとめ
全体的には大きく変わりませんが、結局のところ環境キャラとその対策キャラですね
新キャラやバランス調整でどんどん変わるのでそれは忘れずに
[under under=”エバーテイル”]




