城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

新キャラ「サンダードラゴン」の動画登場!オブジェクトを自分で建てられる?!|城ドラ・城とドラゴン

   

どうも!城ドラ攻略の城ドラーズの城とシーサーです

新キャラ「サンダードラゴン」の動画が登場したのでお伝えします

新キャラ「サンダードラゴン」

なかなか使い勝手良さそうなキャラですね。解説していきます

[ad#goad]

サンダードラゴンの基本スペック

基本スペックは以下

・コスト7
・召喚数1
・迎撃

そして
・通常攻撃対空持ち
・召喚時のスキルは範囲ダメージ
・スキル範囲ダメージ
・機械系の大型キャラに強い

非常にシンプルでわかりやすいキャラです

機械系の大型に強いということですが

ギリギリですね。スキルで押されているとはいえ、僅差の勝利です

スキル「ライメイ」について

スキル:ライメイ
雷を召喚して攻撃 通常攻撃毎に
次に使うスキルの発動率と威力が
4回まで上昇 LvUPで威力が増す
スキルLv11でさらに威力が増す

通常攻撃よりちょっと広い範囲を攻撃できるスキルのようですね
レッドドラゴンの灼熱に似ている感じだと思います

スキルは通常通常攻撃4回で発動率と威力が上がっていくので、スキルを全く打たないというのはないのかもしれないですね
4回通常攻撃をすれば期待値が上がりそうです

そしてなにより優秀なのが「スキルモーションもスキル発動時の硬直も非常に短い」ということ
これは強キャラの条件でもあるので、かなりいいですね

[ad#goad]

雷槍について

召喚後に召喚アイコンが雷槍というものに変わります
これを指した場所には通常攻撃と連動して範囲ダメージを与えます

雷槍のスペックは

・3本まで任意の場所に召喚できる
・攻撃を7回受けると壊れる(ダメージではなく回数)
・大砲でも壊せるが1発では壊れない

任意の場所に出せるのはいいですね
特に砦裏や後方攻撃は非常に優秀です
エンジェルなどはこれでかなりきつくなりそうですね
環境は変わりそうです

ただ通常攻撃に連動しますので、本体の目の前にキャラがいる必要があります
そういう意味でも使い方はかなり重要になりそうです

大砲1発では壊せないようです、攻撃何回分のダメージが入るかは確認が必要ですね
状況次第で大砲で壊せるかもしれません

動画をみた印象は?

ベーシックなキャラですが、出したあとに雷槍をどのように使うのか?
また目の前にキャラがいないと使えないので度のタイミングで出すのか?

といった状況なので、出せば強いキャラではないです
ただそこまで難しくなく、使いこなせばかなり優秀だと思います

対空にもなり、相手後方にもなりオブジェクトの壁にもできる
本体のスキルも範囲攻撃はできないものの、モーションも発動後に硬直も短く優秀です
通常攻撃と同じくらいの速さででるスキルは使いやすそうですね

まとめ

上位勢では必須のキャラになりそうです
また環境は変わってしまいそうな感じはあります
明日にでも事前評価実施したいと思います

[under under=”エバーテイル”]