[デッキアドバイス]すくすくタマゴのおすすめキャラ|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラーズの城とシーサーです
デッキアドバイスがきたので回答したいと思います
デッキアドバイス
件名:すくすくタマゴ
城レベル:20
大型のキャラ数:6
中型のキャラ数(剣士含む):12
購入した補欠枠:0
質問内容:ブルドラ質問者です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。質問ですが、このデッキですくすくタマゴでのおすすめ中型がわからないので、教えて欲しいです。進撃迎撃構いません。個人的には魔導機兵などが欲しいなと思っています。回答よろしくお願いいたします!
デッキはコチラ
解説していきます
[ad#goad]
現状のデッキについて
まだ始めたばかりですので、中型の育成が重要な時期ですね
まずは中型をしっかり育成していく時期です
大型に関しても固定の大型のみレベルと装備作成が重要です
現状の育成について
今やるべきことはキャラの育成です
具体的には以下のキャラ
大型2キャラ
補欠以外の中型キャラ
補欠はリザードマンを入れておきましょう
それ以外のキャラのレベルと装備を完成させていくのが先決です
いまはガチャも回さず、ひたすら上記のキャラを育成し、全キャラ30フルになるまですすめましょう
ちなみに大型2キャラに関しては、レッドドラゴンとクラーケンガールがおすすめです
レッドドラゴンは安定のキャラで召喚後の操作も不要で楽です
クラーケンガールは育成が楽というメリットがあるのと、中型につよいのでレッドドラゴンと相性がいいです
サンダードラゴンも強いですが、操作が難しいので、自信がある場合はサンダードラゴンを使いましょう
固定のおすすめは
・クラーケンガール
・レッドドラゴンorサンダードラゴン
の2キャラにしましょう。決めたらそのキャラを30フルまで育てるのが先決です
[ad#goad]
とにかく今は育成。ルビーは取っておく
いまは育成が重要です
キャラを見る限りガチャもかなり回してる感じがします
ここからキャラの入れ替えもないのでスタメンオール30フルまで育成のみに集中したほうがいいです
ルビーは銀の友トレ倶楽部購入に使いましょう
友トレ効果がアップします
すくすくタマゴについて
適当に大型を孵化しておきましょう
最終的に大型は全部取得して育てないキャラはレベルを上げるのみがおすすめです
そういう意味ではすくすくの育成アップは優秀ですので、適当に大型を孵化しておくのがいいです
ただし育成はまず既存キャラの育成からしていきましょう
レベルが上げられなくなった時点で大型のレベルをあげ、城レベルをあげ、施設のレベルを上げてキャラレベルの条件をあげていく方法です
CPは貯れば大型を取得していく感じでいいです
以下のデッキ構築を参考にしてください
まとめ
ガチャ回したい気持ちはわかりますが、迅速に強くしたいならガチャを回さないのが一番です
質問もお待ちしてます
[under under=”エバーテイル”]
        


