城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

[デッキアドバイス]レードラ、ブルードを選出させるための補欠はどうすればいいか?|城ドラ・城とドラゴン

   


どうも!城ドラーズの城とシーサーです

デッキアドバイス依頼がきているので回答します

レードラ、ブルードを選出させるための補欠

件名:補欠枠のキャラについて
城レベル:42
大型のキャラ数:29
中型のキャラ数(剣士含む):10
購入した補欠枠:2
質問内容:いつもサイトを拝見して参考にしています。
補欠枠を増やしてレードラとブルードを選出する為に補欠にどのキャラを選べばいいですか。

前回竜弓術士ワイラが当たった人ですね
超厳選でブルード、レードラ固定デッキにする感じですかね?
解説していきたいと思います

超厳選デッキについて

超厳選デッキの構成としては

大型2キャラ
中型5キャラ

これが最小構成になります
マルチの場合は大型1中型5でこのままでいいですが、ソロもやる場合は大型2中型4になります
補欠枠に余裕があれば、1枠あればソロでも中型固定にできます

現在補欠枠2枠で、中型補欠が2枠。スタメンの中型キャラが7体いますので、追加で2枠購入すればマルチで超厳選デッキになります
更に補欠枠5枠まで購入すれば、ソロのときでも超厳選デッキにすることが可能です

超厳選デッキのおすすめ構成について

レードラとブルードは固定が決まっているのでその他でほしい枠としては、やはり砦占領ですね
手持ちのマミーは超おすすめなので、マミーはおすすめです

あとの枠に関してですが、大型によって変わってくると思います

大型が進撃2固定であれば、迎撃の魔導機兵が重要になるので、魔導機兵がおすすめになります
大型に迎撃がいるのであれば、魔導機兵を外して、回復やオブジェクト回収などができる、シマリスもおすすめです
相手後方まで広範囲攻撃が可能なスキルを持っている大型がいなければ、相手の後方を攻撃できるチビブルがおすすめです

大型次第というのがありますが、バランスを考えるとディケイドは補欠になると思います

おすすめ構成としては

■マルチ

中型
・レードラ
・ブルード
・マミー
・シマリス
・チビドラor魔導機兵

こんな感じですね。大型次第で変わりそうではありますが、マルチではいろいろできるシマリスは固定でいれることをおすすめします
後方の攻撃ができるかどうかで、チビドラか魔導機兵で使い分けがいいかもしれません

■ソロ

中型
・レードラ
・ブルード
・マミー
・チビドラorシマリスor魔導機兵

ソロであれば、なやみどころですが、ステータスが高く、タイマンもつよく後方も攻撃できるチビドラがおすすめです
流れたキャラをみたり城前でキャラをみるためにも魔導機兵がいるほうが良い気もします

ソロは大型次第で切り替えがいいかな?と思います

ランダムありでも十分強い

レードラ、ブルードなしでも今手持ちのキャラはどれも十分に強いと思います
バランスだけ考えましたが、正直マルチならディケイドでも問題ありませんし、ゴーカイレッドでも問題ありません

オークだけはおすすめしませんが、それ以外は強キャラといわれる部類に入っていると思います

前回のキャラランキングでも上位に入っているキャラです

いまと環境が違うとはいえ非常に優秀です

まとめ

超厳選でレードラとブルードが確定で入ってくるデッキはめちゃくちゃ強くて憧れますね
竜弓術士ワイラは外して問題ないと思います

質問もお待ちしてます

[under under=”エバーテイル”]