竜弓術士ワイラ対策中型キャラベスト3。対処方法も解説|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラ攻略の城ドラーズの城とシーサーです
竜弓術士ワイラ対策の中型キャラベスト3を紹介したいと思います
竜弓術士ワイラの強さ
竜弓術士ワイラの強さは
・召喚時のバリスタ
・遠距離飛行攻撃&スキルで範囲攻撃
この2点ですね。バリスタはうまく召喚できればターゲットのHPを一定数削ることが可能
召喚場所は遠距離過ぎて攻撃が届かない場所にいます
またその後飛行系になった場合でも、遠距離からの攻撃になるため、地上キャラがいた場合は対空攻撃で狙うのも結構厳しい状況になります
それを踏まえて対応可能なキャラを検討したいと思います
[ad#goad]
ベスト3「カエル剣士」
飛行系キャラにはスキルで大ダメージを与えられるキャラですね
ワイラがでてくるときは地上キャラも基本セットで出てきます
地上キャラを上空からサポートするように攻撃するからです
スキルで地空同時攻撃できるキャラで射程が長いキャラといえば、カエル剣士
発動率次第ではありますが、発動すれば高確率で前にスキルで飛んで攻撃可能です
ワイラ以外でも飛行迎撃や相手後方のキャラも一緒に攻撃してくれる優れものです
耐久が低いのでスキル発動次第というのがありますが・・・
ベスト2「エルフ」
対空最強の中型ですね
通常攻撃でももちろん対応可能
さらにスキルで前方範囲攻撃なので、地上キャラを踏み台に前方を攻撃可能です
対空といえばエルフ、やはり優秀なキャラだと思います
ベスト1「コロポックル」
バリスタ状態は大砲で解除できるので召喚してバリスタを解除
さらにそこから通常攻撃でワイラを攻撃可能
相手がコロポにキャラを出してくると思いますが、それでも前方が手薄になるので、メリットはあります
とにかくバリスタ解除、攻撃があるので相手に対応せざるを得ない状況を作ることが可能です
[ad#goad]
なんだかんだで大型で対応
中型のみで対応は上記のような特化したキャラがいない限り結構きついです
しかし大型であれば、多くのキャラが前方広範囲攻撃を持っているキャラが多いです
通常攻撃でもスキルでも同様に攻撃が可能です
ソロであれば大型のどちらか一体は前方範囲で空も同時攻撃できるキャラを1体はいれておきたいところですね
マルチであれば誰か一人は範囲攻撃が重要です
ホガワやトレガがいれば対応はかなり楽になると思います
ゴーレムやパピヨンなど対空が弱いキャラは対処もできないので非常に厳しいと思います
大型の入れ替えも考慮して考える必要があると思います
まとめ
あれば強いですが、どちらかというと大型の選出が重要に思います
[under under=”エバーテイル”]