キンタロウキャラ討伐「鬼級」改良版攻略動画|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラ攻略の城ドラーズの城とシーサーです
キンタロウキャラ討伐「鬼級」攻略方法を解説します
キンタロウキャラ討伐「鬼級」改良版攻略
鬼級攻略の動画です
ポイントを解説します
[ad#goad]
開幕の攻略について
開始時召喚玉10ある状態なので
キンタロウx3&砦に剣士
これがいいと思います
スライム側にキンタロウ1
ジャイアントベビー側にキンタロウ2
でいきましょう
剣士は一番上に出しましょう
すこし下に出してしまうと巻き込まれる可能性があります
第2陣の攻略
新しい攻略ポイントとしては
・雪ん子にキンタロウ
・ドラゴンライダーにアーチャー
になります、ドラゴンライダーを倒すときは後ろからくるキンタロウを壁にして倒しましょう
キンタロウはこのタイミングで4体とも召喚することになります
フランケンなど取りこぼしがある場合は、サムライビートルで倒すのがいいと思います
第3陣の攻略
ここのポイントは、以下になります
・ジャイアントベビーにサムライビートル
・チビクロプスにサムライビートル
・カンガルーにサムライビートル
・ドラゴンライダーにアーチャー
サムライビートルでうまく対応していきましょう
このあたりで後方に流れたキャラがいる場合はドラゴンライダーでみてもいいと思います
第4陣の攻略(ボス)
とりあえず最終砦を取ったあとは、全滅してカタパルトでレッドドラゴンを倒します
アーチャーは上下左右に散らすように出せばドラゴンライダーからの攻撃をまとめて喰らわず倒しやすいです
[ad#goad]
重要なのは剣士とアーチャー
重要なのは剣士の無駄遣いをしないということですね
動画をみてもわかるとおり、どの砦を取るときにも剣士1体で取りに行っています
確実に安全を確認したあとや他のキャラで削ったあとに出して取ります
激戦中に剣士を流しても絶対に取れない上にコストの無駄になるのでしっかり見極めがひつようです
またアーチャーはしっかりドラゴンライダーを倒せるように出しましょう
壁+アーチャーx2で第2陣+第3陣を対応
ラストはドラゴンライダー2体を上下左右にちらしながら3x2で倒しましす
これでちょうど10キャラ分になります
もしアーチャーが足りない場合は、最後どちらか一方だけ倒して片方だけ攻めるのでも対応が可能です
アーチャーの配分とライダーの倒し方注意していきましょう
まとめ
落ち着けば楽に倒せますので、何度もみながら確認して勧めてください

