城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

[バランス調整]ドラゴン武ライダーとバクダンむすめの下方(24.5.31)|城ドラ・城とドラゴン

   

どうも!城ドラーズの城とシーサーです

バランス調整の内容をまとめたいと思います

バランス調整中型

バランス調整

色々調整されているので個人的に気になるポイントをピックアップします

[ad#goad]

ゴブリンバイクの上方修正

コブリンが3体以下の場合、スキルが発動するようになりました

基本3体召喚するので、連発が可能になり、マックス6体の召喚が可能になりました
出せば出すほど火力も出せるので確実に強くなると思います

注意すべきはゾンビですね
ゾンビ化のターゲットとしてはコブリンが一番最適なので相手がゾンビのときは注意が必要です
それ以外ではオブジェクトのアタッカーとして非常に強くなる可能性はあります

壁キャラとしても活躍するかもしれません

バクダンむすめの下方修正

コロポアンチが追加
カウンターでのスキル発動率の低下

攻撃とカウンターWでの発動があって非常に強かったんですが、カウンターの発動が低下しました
実践でどれくらい影響がでるか気になるところですね

後方にいるキャラとして、直接攻撃できるのはコロポックルくらいなので、対策キャラとして活躍しそうですね

ヌボボの上方修正

状態異常と特殊攻撃がすべて無効になりました
しかもウラワザによる効果も無効になっています

相当強くなっていますね
今回一番の上方修正なんじゃないでしょうか?

スキルでの自己回復や範囲回復
砦占領ももっているキャラなので使いやすさがかなり上がっています

対空以外は壁キャラでも味方のHPや状態異常回復などにどのキャラにでもつかっていけるようになりそうです

[ad#goad]

バランス調整大型

バランス調整

個人的に気になるポイントをピックアップします

スタードラゴンの下方修正

修正内容は
・後方の射程の縮小
・星の子3発発射時の星の子の持続ダメージが減少

後方は流れた星の子止めると貯められて守りにも使われるのが優秀でした
最前線から自軍城前まで攻撃可能でしたから、前方と同じくらいの射程になるかもしれません

星の子3発の持続ダメージ減少は、まだマシな気がします
正直3発ヒット時のダメージがめちゃくちゃ高いのでこちらが下方されると思っていました

ドラゴン武ライダーの下方修正

下方修正内容は
・サイクロプス、レッドドラゴンアンチが追加
・スキルでサイクロプス、レッドドラゴン、ヴィーナスを潰しづらくなった
・パワーアップ状態の攻撃速度を減少

3キャラへのアンチはレッドドラゴンがガチスキル導入で増えてるので厳しいかもしれません
それ以上に気になるのが、パワーアップ時の攻撃速度の減少ですね

攻撃力x攻撃回数=総ダメージ数

なので、攻撃回数減少で単純にダメージ数は減ります。具体的にどれくらい減るかは実践で確認ですね

[ad#goad]

バランス調整の注目キャラ

個人的には以下のキャラです

・ヌボボの使い勝手
・バクダンむすめのカウンター発動率
・ドラゴン武ライダーの攻撃速度
・カタパルトの前方拡大範囲

数値でわからないので、実践でどれくらい影響があるか気になるところですね

まとめ

ヌボボは今後マルチになんでもこなすキャラとして活躍しそうな気がします

質問もお待ちしてます

[ad#lr]