城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

運営の対応で激変?!今後のガチスキルが大きく修正される可能性 | 城ドラ、城とドラゴン

   

どうも!城とシーサーです

今後の城ドラのガチスキルについて解説します

今後の城ドラで予想されること

今後の城ドラで予想されることは以下

・新キャラのガチスキルは重複ではないミッションで入手可能
・旧キャラのガチスキルもミッションで入手可能
・今後のガチスキルはそこまで強くない?
・現行のガチスキルは下方修正される

解説していきたいと思います

[ad#goad]

新キャラのガチスキルは重複ではないミッションで入手可能

現在復刻中のリムルの状況を見るかぎり、今後のガチスキルはミッションで入手可能になるとおもいます
その理由は以前運営が発表した動画でのこの発言ですね

ガチスキル

そう無料で入手できる機会を増やすということ

おこめ農家までの新キャラガチスキルに関しては重複当選が当たり前でした
ミッションは重複当選時に1枚もらえ、2枚目でガチスキルの開発が可能でした

つまり3体当ててガチスキル。6体重複でガチスキルEXという感じでした
1体までは運良く30連くらいまでに当たることはありますし、無料チケットで当てることも可能

ただ3体となると相当運がよくなければ、だいたい100連以上
最悪150連で1体です
無料チケットで新キャラを3体当てるのはかなり厳しいです

リムルをみても今後は1体当選後2つのミッションクリアで2枚のガチドラメダルを入手できます

これが今後も続くように思います

リムルのミッションは相当簡単です
今後はもう少し難しくなるかも?しれませんが、それでもやれば誰でも取れるようなミッションになると思います

旧キャラのガチスキルもミッションで入手可能

こちらもヘッジホッグのミッションをみれば予想できます

ヘッジホッグ,ガチスキル

旧キャラにおいてもリリース初回にミッションをこなせば、ガチスキルを取得できるのではないかと予想します
こちらも上記同様に無料でガチドラメダル獲得を実現した結果ですね

今後のガチスキルはそこまで強くない?

運営の動画での発言がこちら

ガチスキル

いままでは対空が追加や回数が増えるなど追加効果があるものでした
ステータスアップというようなものではなく、性能が大きく向上するものでした

ただし今後はガチスキルありなしで大きく変わることはなくなりそうです
さらにガチスキルとガチスキルEXの違いも大きくならないように調整するようです

現在は発動率2倍になっていますが、ここも調整してガチスキルEXと大きく差がでないようにするようですね

スキル10とスキル11くらいの違いになるのではないかと思っています

現行のガチスキルは下方修正される

運営の報告ではそうなるようです

ガチスキル

下方修正にはなると思いますが、どのように調整するか難しいところですね

そもそもいまある性能がなくなるとなるならば、はじめから取らないという選択をしていた可能性もあります
それを削ってしまって良いものかどうかというところですね

ドラゴン武ライダーの対空か砦削りのどちらかはなくなってしまう可能性はあります
他のキャラも強すぎるガチスキルは弱体化する可能性があるとのことです

[ad#goad]

ユーザーの意見を取り入れた?

SNSや動画のコメントでよくみかけえるのは

・課金ゲー、キャラゲーになった
・ガチスキルの差が大きすぎて勝てない
・そもそもガチスキルが取れない

基本的にガチスキルは課金すれば誰でも取れます
ガチャを回せばいいだけですから

ただ誰もがいくらでも課金するわけではないので、差が大きくなってしまいます
そういった声が多く、やる気を無くしたり辞めていくユーザーが多いのでその声を取り入れて改善した結果なのかもしれません

対人ゲームでの課金ゲーは短命

対人ありで課金がものをいうゲームは短命に終わることがほとんどです

中華系のゲームに多く、リリース2年くらいたったゲームでも初めて数日でトップランクに強くできるゲームもあります
そういうゲームは数カ月後に課金しない人や辞める人が多くなってしまい、最終的には上位1%が課金額の90%くらいを占めてしまいます

その人達が、飽きて辞めてしまうとゲームが終了します

対CPU戦がメインのゲームは強敵をリリースし、低レベルでも遊べるコンテンツを作れば問題ないです

城ドラは基本対人ゲームですので、課金で大きな差がつくと皆が離れていってしまいます

そういう意味での今回の調整になったのかな?と思っています

まとめ

今後の城ドラは1体当選でしっかり遊べるゲームになりそうですね
1体当選なら課金額も少なくてすみ、ゲームを続ける人が多いと思います