ロボコの評価。使い方と倒し方。ランキング評価も実施 | 城ドラ、城とドラゴン
どうも!城とシーサーです
新キャラのロボコの評価実施していきたいと思います
ロボコの評価のポイント
ロボコの評価のポイントは「高火力なスキル攻撃」「相手強化の解除」になります
スキルはエネルギーを使用することにより、前方に火力攻撃を実施可能
貫通攻撃になるので、後方までしっかり火力攻撃が可能
またエネルギー4以上で発射した場合は、相手の強化を解除する効果があるため、非常に優秀です
ただしスキル発動のモーション、発動後の硬直、エネルギーを使い切ったあとのモーションも大きく、まったく動いていない時間が多いキャラになっています
ロボコの使い方
おすすめのターゲットは
・大型
・自己強化中のキャラ
このパターンですね
大型に関してはエネルギー5確定の高火力ビームが打てる上、売ったあとにエネルギーマックスまで貯められます
また自己強化キャラに対しては、解除可能なのが優秀ですね
基本はこの2キャラへのターゲットがいいと思います
ロボコの倒し方
基本はエネルギーが減った状態、もしくはなくなった状態で攻撃がおすすめです
少ないエネルギーの場合はスキル威力も低いですし、なくなった状態ならスキルを打たない非常に弱い状況になります
またターゲットに関しては一番近いキャラに対して使うことになるので、オブジェクトや剣士などでターゲットを取り、スキルを使わせることも可能です
使い切ったあとの蚊とんぼロボコなら火力で簡単に倒せます
ロボコの評価
ランキングはAランクに設定しました
正直微妙なキャラだと思います
スキルは強いものの、2発目はエネルギーがなく弱いキャラになります
さらに上記でも説明した通り、オブジェクトや剣士を出されるとコスト1に対してのスキルを発動し、エネルギーを3消費
次のスキルはエネルギー2のスキルになります
スキルモーション・発動後の硬直・エネルギーを使ったあとのロボコの状態など全く動かない状態が結構長いです
初段エネルギー5、4のスキルは強いもののその後が続きませんし、何か出されると防がれてしまいます
安定感という意味ではアマゾネスも同じような行動ができるので、ロボコでなければできないこということはないと思います
まとめ
あまりおすすめのキャラとは言い切れないのが正直なところです