クラーケンとウィッチのスキル改修&ガチスキル登場!パンダガールの上方修正も実施! | 城ドラ、城とドラゴン
ウィッチ&クラーケンのスキル回収&ガチスキルが登場しました
パンダガールの上方修正も実施されるので解説したいと思います
クラーケンとウィッチのスキル改修&ガチスキル
動画で解説されている状況です
詳細を記事に起こしていきます
クラーケンのスキル改修&ガチスキルについて
クラーケンのスキル改修は以下になります
メリット
・通常攻撃を確率で失敗する弱体を相手に与える(発動率は高く、効果時間短い)
デメリット
・スキルの墨を画面操作で消せる(墨の時間短縮)
動画を見る限り、効果時間は攻撃1回分くらいだと思います
それでも通常攻撃ミスは結構大きい修正ですね
ガチイカスミ
・クラーケンの攻撃力が一定時間上昇
・ダメージを与えた敵の移動速度を減少
かなり優秀なものになると思います
攻撃力アップがどれくらいかわかりませんがかなり使えるようになる可能性もあります
ウィッチのスキル改修&ガチスキルについて
ウィッチのスキル改修は以下
メリット
・空中のキャラを確率で地面に叩き落とす効果を追加(中型は確率高いが、大型は不可)
・斜め方向の通常対空攻撃射程を拡大
デメリット
・なし
かなり優秀ですね。確率で地面に落とすのは地上のキャラで殴れるようになりますが、それ以上に一定時間硬直時間が発生
スタンの状態と一緒になります
さらに上下の射程も広がって一方的に攻撃できるようになるようです
ガチダイマホウ
・隕石でダメージを与える範囲が拡大
・地面に残る隕石が大きくなりその隕石に攻撃する敵のスキル発動率が減少する
※大型キャラのスキル発動率の減少効果は少量
こちらもかなり強そうですね
スキル発動率が減少というのもかなりいいですね
カエル剣士などにはスキルの踏み台に使われることも多く、デメリットもある隕石ですが、しっかり上方されてます
ウィッチとクラーケンの組み合わせが強そう
ウィッチのガチスキルの隕石でスキル発動率を低下させつつ、クラーケンのスキルで通常攻撃のミスの確率を上げるという状況ですね
ガチスキルで通常攻撃のアップも狙えますし、敵次第では延々と一方的に攻撃が可能になります
もちろん飛行系にも対応可能なのがいいですね
パンダガールのバランス調整
上方修正になっています。修正内容は以下
・3コスト以上のHPが高い敵に対して、アル・サン・スーまでの発動する確率を増加
来るなとは思ってましたが、これほど早めに来るとは思いませんでした
これもどれほど増加かわかりませんが、急激に増加されたら相当強いかもしれません
ここも状況次第ですので、調整後の状態は確認する必要があると思います
まとめ
いずれの3キャラともに非常に強くなっている可能性が高いです
実践で確認しながら、ランキングに反映したいと思います