[質問回答]転生オンリーの超厳選について。取得すべき金バッジについて|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラーズの城とシーサーです
質問がきたので回答したいと思います
超厳選について
件名:超厳選について
城レベル:6
大型のキャラ数:2
中型のキャラ数(剣士含む):2
購入した補欠枠:0
質問内容:最近始めたのですが、中型の超厳選が良いと聞きました。
そこで質問なのですが超厳選って何体までの定義はありますか?あと中型転生のみって実用的ですか?
超厳選というのはランダムの影響なしっていう認識なので、基本ソロ4体、マルチなら5体の中型でランダムの影響なしという感じです。
個人的に作った言葉なので、定義というものは特にないと思います
転生のみの5体の場合のデメリットとしては
・足キャラがいない
・バッジが銅またはなし
・ウラワザは中型でつかない
この3点がデメリットですね。
剣士でしか砦取れないっていうのは避けたいところではあるので、足キャラ入れたい感じはあります
あとウラワザも結構厳しくなるので、大型でウラワザを補うのがいいかもしれませんね
ただ旬の大型とか新キャラにはウラワザ使ないので、ウラワザは注意すべきだと思います。
転生のみのデッキはめちゃありだと思います。
取得すべき金バッジについて
件名:取得すべき金バッジについて
城レベル:51
大型のキャラ数:41
中型のキャラ数(剣士含む):10
購入した補欠枠:4
質問内容:現在、超厳選で城ドラをしています
札としてはキメラ(d0)
ブルガ(スキル10)
カニ(d0)
ベビー(d0)
バサカ(d0)(ガチex)
爆おじ(金バッジ)を固定しています。
補欠枠を利用すれば、カニ、ベビー、バサカのどれか1つを金バッジにできます。
どの金バッジを取るべきでしょうか?
個人的にその3種類なら、ジャイアントクラブ選ぶと思います
理由としては、対大型性能考えてですね
たとえばいま流行りのファリンについても通常攻撃をしっかり跳ね返せば対応も可能です
レジェンドドラゴンもレッドドラゴンもスキル以外の通常攻撃は対応可能です
対大型と考えればやはりジャイアントクラブにすると思います。
ただもし1枠補欠が使えるなら、ルビー15万くらいためて新転生シリーズで500連くらい回してスキル11まで持っていくのもありだと思います
来年の11周年まで貯めれば行けそうな気がします。