城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

【城ドラ】《コラム》大型全取りでデッキ強度は安定する?大型全取りのメリットとデメリット解説【城とドラゴン】

   


どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです

大型の全取りのメリットとデメリットについて解説します

大型の全取りについて

大型全取りの条件は以下

ソロは大型2固定にする

こうすることによって、大型は2体のみを育成で問題なくなります。それで育てなくてもよい大型をたくさんとっても問題ないという作戦ですね

ガンガン課金する人はキャラ増えても育成するだけなので問題ないかもしれませんが、無課金微課金者はキャラ数を減らすメリットは多いです
解説していきたいと思います

大型の全取りのメリットは?

メリットは以下ですね

1、キャラ数を増やしリーグ規定値を達成する
2、補欠枠を増やし中型の補欠枠も増やせる
3、トロフィーや金バッジのルートも開拓できる
4、大型のレベルアップによって城レベルも挙げられる

この中でも一番のメリットは4だと思っています。城レベルをなかなか挙げられない人も大型をどんどん取ることによって、大型をレベル1→10で城レベルを上げていくこともできます。城レベルが上がれば、CPも入るので更にキャラも取得できますし、城レベルが上がれば

城レベル30:30フルのキャラが作れるようになる
城レベル45:アビリティが作れるようになる
城レベル55:35フルのキャラが作れるようになる

長い目で見てもいいですね。キャラ増えればリーグ規定数で報酬も増えます

大型が絡む金バッジやトロフィーも達成できる状態になるのもいいですね。補欠数も36キャラ以降は増えやすいので増やせば増やすほど補欠枠も増えます

大型の全取りのデメリットは?

デメリットはこちらですね

・ソロは大型2固定でいくしかない
・トロフィーソロのときに大型枠が弱くなる可能性が高い
・キーンバトルで大型が弱い
・討伐ソロで大型が弱くなる

ソロ大型2固定ですが、少しデメリットはあります
なぜならアビリティリーダーが非常に強いからですね。アビリティリーダーの大型はそこまで強くないです
しかしアビリティ導入の城レベル45までなら問題ないと思います

またランカーでも大型2固定の人もいますので、問題なさそうですね

更にいままで中型リーダーの方も優先設定の大型の設定数に上限ができたので、大型を引けない可能性もでてきて大型2固定で安定させる人も増えてくるはずです
あまりデメリットにならないかもです

しかしトロフィーソロの場合は中型リーダーで行くと大型2体選出で結構厳しいですね
私は現状大型全取りですが、補欠枠を変えることで大型選出は特に問題ありません。そのかわり中型にレベル27が混ざります
そもそも大型30以上が10体以上いるのでそこまで問題にもならないです。4年もやってれば無課金でもかなり育成できます

あとはキーンバトルと討伐のソロですね。このへんは大型に制限がないので結構まざります
ただコンテンツ自体が新しいものでもないので3キャラくらいしっかり育ってれば余裕で勝てます
私も補欠枠を触ることなく楽にクリアできます
低レベルでは少し考える必要があると思います

大型の全取りはおすすめか?

個人的にはおすすめです。初期の頃大型取らずにやってたときは育成スピードも遅かったですが、大型全取りで一気に城レベルも補欠枠も増やせました

厳選でも育成スピード上げたい人にもおすすめです

まとめ

ちなみに私がリーダーにしているは魔法使いですが、いつも安定して活躍してくれます。マイマイは相当苦手ですが・・・