最強キャラランキング更新(大型編)ランキング調整前の最終調整(20.03.30)|城ドラ・城とドラゴン
どうも!城ドラ無課金攻略の城ドラーズの城とシーサーです
大型のバランス調整結果を踏まえてランキングを更新しました

ランキングを更新したキャラは?
ランキングを変更したキャラは以下
・ミノガール(S→SS)
・トレントガール(S→SS)
・ヴィーナス(A→SS)
・大天狗(A→S)
解説していきます
メタドラについて
メタドラへの弱体が発表され処理しやすいキャラにはなっています
以前のランキングだと、ダントツバルガが強くて、2番手としてダントツメタドラという状況でしたが、いまはダントツ2位というわけではなく、バルガ対策もできる優秀な大型と肩を並べる形になったので、SSのままにして、他の大型をSSに上げることで調整しています
いまでもスキルで前方を根こそぎ押し返すエネルギー弾は優秀ですので、強いのは強いですね
ミノガール(S→SS)
現状、バルガ対策ナンバーワンの大型になっています。スキル範囲の遠いところを円形に攻撃してくれるので、後方に出してくるバルガがターゲットにしやすいです
また混戦を避けて召喚されたバルガにもスキルは当たりやすいので、非常に優秀ですね
ミノガールだけでなく、コロポックルなどと組み合わせればバルガも倒しやすいです
環境に適応できているという意味でランキングを上げています
残念なのはすでに入手ができず復刻はいつになるかわからないところです
トレントガール(S→SS)
前から単純に強い大型として君臨しています
安全地帯からスキルで拠点を増やして攻撃してきます
拠点作成のスキル発動後は基本的な攻撃が通常攻撃であるというのも優秀ですね
スキルは普通に発動してくれるので、あとは通常攻撃だけで非常に優秀です
攻撃は対空も可能なのでバルガ対策にもなっていますし、壁さえいれば大型も可能
また軸をずらしても前方を広い範囲で攻撃してくれるので非常に優秀な大型です
残念なのはすでに入手ができず復刻はいつになるかわからないところです
ヴィーナス(A→SS)
バランス調整で非常に優秀になりました、内容は以下
ステアップも非常に優秀です
526→663(26%アップ)
1800→1933(7%アップ)
バルガにもメタドラ両方に対応できるキャラとして上方されているので優秀ですね
他の大型にも対応できるし、スキルも貫通範囲攻撃なので、壁がいても範囲攻撃可能です
ここへ来て復活の女神、使用者数も増えていると思います
大天狗(A→S)
完璧にバルガ対策キャラですね。スキルで浮遊飛行系の引き寄せが素晴らしいです
ゆっくり引き寄せるのではなく、一気に引き寄せられるので、近距離まで持ってくれば、中型で攻撃できるようにもなるのでおすすめです
ラジコン兵につよいのでラジコン兵を踏み台にスキルを使えるのも優秀
またスキルによるダメージも優秀なのでバルガに特化した評価です
スキル発動には地上キャラをスキルの踏み台にする必要があるので地上キャラ必須です
ラジコン兵の場所や、相手のキャラを見極めてしっかり考えましょう
バルガの環境について
2回のバランス調整のバルガの下方修正は以下
バランス調整内容は以下
バルガから受けるダメージが減少
・ヴィーナス
・カエル剣士
バルガのラジコン兵から受けるダメージ減少
・大天狗
・カエル剣士
バルガに対して有利(攻撃アップ・ダメージダウン)になる相性強化
・エルフ
・ウィッチ
スキル再使用までの時間を延長
飛行系というだけでも当てにくいのに遠く離れた安全なところから砦争いに参戦してくるのは優秀です
現状でもトレガを即召喚して守るように攻めてこられるだけで、どうしようもない状況もあります
有効なキャラが追加されましたが、そのキャラがランダムや固定にいなければ今まで通りの強さです
スキル再使用までの時間延長に関しても、明らかに長くなって対応しやすくなっている感じもなく、まだまだ強いですね
リリースして1ヶ月くらいしかたっていないので、仕方ないとは思います
ただこれで終わりになるわけもないので、さらなる弱体がくるのは確実だと思います
リリース2〜3ヶ月くらいで使いものにならない調整が来てもおかしくないので、今からの育成は慎重に行うほうがいいですね
リリース即育成して、いままで一ヶ月間使ってきた人は非常に有利に戦いを進められたのは間違いないと思います
まとめ
バルガ環境で有ることは間違いなく、以下にバルガに対抗できるかというところが評価にポイントになります
環境が変わるまではバルガ対策は必須だと思います