城ドラーズ | 城とドラゴン攻略サイト

*

[質問回答]つよPのインフレ。ヴァルキリーの対策。きびだんごの使い方|城ドラ・城とドラゴン

   

どうも!城ドラーズの城とシーサーです

質問がきたのでまとめて回答したいと思います

つよPのインフレ

城ドラ質問

現在ガチャ導入から2年が経過して、きびだんご以外はフルになっているデッキがたくさんあると思います
またガチャキャラは即スキル11にする人もいますので

スタメンオール35でソコフル+スキル11+きびだんごほぼフル

みたいなデッキの人が大量にいます
バッジコインも大量にあるので、虹バッジキャラ大量のユーザーも大量にいるのが現状です

その中で最強デッキ同士のランカー争いになっている状況です
ランカーの中にはデッキ差はあまりない気がします

本来はPSの戦いになっています

ただし昔からマッチングは全く変わっていないので、デッキが育ってなかったり課金できないデッキが一方的にやられるような状況にはなっています

デッキが完成していて、PSが高い人が連勝し続けれる環境だと思うので、ランカーの上位が上がっています

プレイ時間の長さも重要な要素になってます

あとは新キャラがぶっ壊れ環境のタイミングで一気につよPの上限が上がっていくこともあります
レードラなどの環境キャラが出てきたときに上限が徐々に上がっていく感じですね

YASUさんの件は良くわからないですが、ランカーにいないならPSが足りないんだと思います

[ad#goad]

ヴァルキリーの対策

城ドラ質問

対空で処理と言いたいところですが、飛行系を優先して倒せるキャラでないとなかなか処理が難しいです

チビクロプスのフウセンが飛行系優先に攻撃しますし、コロポックルも着弾ダメージと通常攻撃で対処できます

マルチなら誰かが持っていますが、ソロだと対処できるキャラがいない場合は結構きついです
基本的には大型は対空持ちのキャラを入れてしっかり対応できるようにするしかないと思います

現在ならホワガを入れておけば対応はできます

固定の大型が対空弱めのキャラの場合はランダムでしっかり対空持ちを取りましょう

[ad#goad]

きびだんごの使い方

城ドラ質問

きびだんごはまんべんなく使わないほうがいいですよ
個人的に優先順位は以下です

1、剣士フル
2、きびだんごで大砲耐性が上がるキャラ
3、リーダー、サブリーダーの体力と攻撃
4,優先枠のキャラの体力と攻撃
5,自分で使いやすいキャラの体力と攻撃

まず攻撃と耐久の2つに分けて考える場合、耐久に関しては体力のみで大丈夫です
防御力は後ほど上げましょう

例外としては剣士・リーダー・サブリーダーで固定で使っているキャラですね
ここは確実に召喚されるキャラなので防御もフルにするのがおすすめです

またゴブリンバイクのようにきびだんごを使えば大砲2確になるキャラは剣士の次に優先順位が高いです

あとは自分のお気に入りで上げていきましょう

ちなみにわたしの場合は、最優先は体力への使用
攻撃力よりも相手の攻撃に1回耐えれば、1回分攻撃が多くなります
団子で増えるより絶対に有利なので、体力から上げてます
その後攻撃への使用になります

エンジェルやフェアリー、カタパルトに関しては体力は不要だと思います

まとめ

質問お待ちしております

[under under=”エバーテイル”]