フリーレン

フリーレンの総合評価

総合評価内容
フリーレンの評価のポイントは「近距離スキルによる攻撃」「ガチスキルによるノックバック」になります

フリーレンの近距離での複数キャラへの攻撃は非常に優秀で速射かつ高火力の多段ヒットになります
さらにガチスキルがそこに加われば、ノックバックも加わり非常になスキルになります

遠距離と比較してもモーションの短さ、ダメージは同じということで近距離が非常に優秀です
上記で説明した通り、単体よりも複数が優秀です

それと比較しても遠距離からのスキル攻撃はスキルモーションも大きく、スキル発動後のモーションも大きく、スキル再発動までのクールタイムも長いです

フリーレンの使い方

基本的には近〜中距離から召喚して複数の敵を相手にスキル&ガチスキルを狙って攻撃するのがおすすめです

遠距離からの攻撃は安全圏からの攻撃にはなりますが、モーションの大きさなどのメリットが非常に大きくおすすめできません
ただし、しっかりとした壁キャラがいて相手に自軍後方を攻撃する手段がない場合は遠距離から安全に攻撃しつづけることが可能です

相手次第では遠距離での対応可能ですが、現環境では相手後方攻撃ができない環境ではほとんど考えにくいので、状況は限定されると思います
また壁キャラがしっかりと仕事しない限りは、砦を占領されて近距離から攻撃されてしまいます

基本は近距離からの即射スキル&ガチスキル狙いがいいと思います

フリーレンの倒し方

遠距離に出してきた場合はキンタロウなど後方を攻撃できるキャラで対応可能です

近距離に関しては攻撃対象に手が届く状況なので、火力で倒すことが可能です
ただし、使い方にもある通り、ガチスキルのノックバックがあるので状況によっては、後ろに戻されて攻撃できない可能性もあります

サムライビートルでイッキウチに持ち込んだり、状態異常を利用して攻撃を制限したり、中距離以上の火力キャラを当ててノックバックが発生しても攻撃に移しやすいキャラがおすすめです
複数出してしまうと、多段のガチスキルが来る可能性があるので注意が必要です

ただし、ガチスキルの場合のみ厳しく、通常スキルであれば火力はあるものの、ノックバックはないのでスキル発動中でも攻撃とスキルでのダメージが可能です

トロフィー早見表

D1(Lv30) D2(Lv20) D3(Lv10)
フリーレン

金バッチ早見表

金(Lv27) 銀(Lv18) 銅(Lv1)
フリーレン