グリーンドラゴン備考情報
空の敵にも攻撃する。
スキルが発動し、種に栄養を貯めている間は受けるダメージが軽減される
栄養を貯める時間は、キャラを回復させた数に応じて短くなる。
栄養を貯めている間、周囲にいるキャラの下に花畑を生成し、
その上にいるキャラはHPと状態異常が回復する。自分自身に対して花畑は生成しない。
ただし、他のキャラに対して生成した花畑の上にいれば、グリーンドラゴン自身も回復効果を受ける。
花畑は1回のスキルで同時に最大3つまで生成することができる。
種に栄養が貯まると、大きい種を吐き出してダメージを与える。
大きい種が爆発した時、小さな種が周囲に飛び散る。
飛び散った種が埋まると小さい花が生え、そこに敵キャラが近づくと爆発して地空にダメージを与える。
小さな種は1回のスキルで4つ飛び散る。小さい花はグリーンドラゴン1体につき、
最大5つまで同時に存在することができる(最大数を超えた場合は古いものから消滅する)
グリーンドラゴンの倒し方
グリーンドラゴンのデメリットは「スキルモーションの長さ」「スキル威力の低さ」「スキル範囲の狭さ」
スキルのモーションは結構長いです、召喚時のスキルですら結構時間がかかります
更にスキルの威力も範囲も低いですので、アタッカーとしてはそこまで期待できません
グリーンドラゴンの倒し方については、持久戦になった場合、回復を持っているので確実に不利になります
相手も一気にゴリ押ししてくるので、負けずにコストを使って火力で押し返す必要があります
キャラも複数出ているはずなので、前方火力キャラで押し負けないように戦う感じです
一番ベストなキャラはサイクロプスになります
進撃大型に倒しての火力も高く、範囲も広く成っているので押し返せます
火力以外であればヴィーナスの封印や状態異常でグリーンドラゴンの行動不能にするのがいいと思います
決まらない可能性もあります