マツリガミ

マツリガミの総合評価

総合評価内容
マツリガミの評価のポイントは「スキルでのノックバック」「スキルの味方強化」「スキルの射程の広さ」になります。

スキルが発動すると敵へ突進し相手を攻撃しながらノックバック、さらにスキル発動中の攻撃に関してもノックバックが発生します
そしてスキル発動時の味方の範囲強化(攻撃力、スキル発動率アップ)が可能です
さらにスキルの射程は前にも広く、上下に関してはどこまでの対応できそうな状況ではあります

通常攻撃もありますが、明らかにスキル依存のキャラになります
スキルをどのように活かすかが重要なキャラです

マツリガミの使い方

召喚場所は使い方でも説明した通り、よほどのことがない限りは直接攻撃が難しい位置に召喚してくるはずです
ただスキルで突っ込んでくるので、その時を狙って攻撃がオススメです

ただしスキル発動中に連携しながらスキルをつかって別の場所に移動する上に、攻撃中であってもスキルでの強化が切れた瞬間に召喚場所に戻っていきます
そのためスキル中に攻撃する際は状態異常などで攻撃を防げれば一番いいと思います

それよりは砦を占領して直接攻撃できる場所にいくのがいいと思います
ただしっかり守ってくるし、攻撃に対してマツリガミのサポートが入ってきますので結構たいへんだと思います

またスキルにノックバックがあるので近距離攻撃のキャラは離れた瞬間に移動するだけになり結構厳しくなる可能性はあります
迎撃系に入るかはいまのところわかりませんが、入るなら砦前から後方に移動させられる可能性はあります

マツリガミの倒し方

召喚場所は使い方でも説明した通り、よほどのことがない限りは直接攻撃が難しい位置に召喚してくるはずです
ただスキルで突っ込んでくるので、その時を狙って攻撃がオススメです

ただしスキル発動中に連携しながらスキルをつかって別の場所に移動する上に、攻撃中であってもスキルでの強化が切れた瞬間に召喚場所に戻っていきます
そのためスキル中に攻撃する際は状態異常などで攻撃を防げれば一番いいと思います

それよりは砦を占領して直接攻撃できる場所にいくのがいいと思います
ただしっかり守ってくるし、攻撃に対してマツリガミのサポートが入ってきますので結構たいへんだと思います

またスキルにノックバックがあるので近距離攻撃のキャラは離れた瞬間に移動するだけになり結構厳しくなる可能性はあります
迎撃系に入るかはいまのところわかりませんが、入るなら砦前から後方に移動させられる可能性はあります

トロフィー早見表

D1(Lv30) D2(Lv20) D3(Lv10)
マツリガミ

金バッチ早見表

金(Lv27) 銀(Lv18) 銅(Lv1)
マツリガミ