レッドラガールの
評価・相性一覧 使い方と倒し方
【更新:2023/02/04】
トップページ
虹バッチ
一覧
キャラランキング
(中型)
キャラランキング
(大型)
キャラタマゴ販売
周期表
状態異常の
早見表
第10回ユーザーが選ぶ
城ドラキャラランキング
第11回ユーザーが選ぶ
城ドラキャラランキング
第12回ユーザーが選ぶ
城ドラキャラランキング
第13回ユーザーが選ぶ
城ドラキャラランキング
トップページ
レッドラガール
タイプ
迎撃
攻撃
736
防御
880
体力
1900
コスト
5
足の速さ(分)
225
最大召喚数
1
ターゲット
中距離[全体]
攻撃回数(分)
25
一定距離に近づいた敵を迎え撃つ!
第12回キャラランキング
城Lv44以下部門
84
位
城Lv45以上部門
72
位
第13回キャラランキング
城Lv44以下部門
68
位
城Lv45以上部門
69
位
レッドラガール備考情報
赤いヒノタマは地上のみ、青いヒノタマは地空同時ダメージとなる。ヒノタマにはHPがあり、0になると消滅する。青いヒノタマに進化する瞬間、ヒノタマのHPが一定量回復する。レッドラガールがやられても、一定時間ヒノタマはその場で回り続ける。ヒノタマは大型から受けるダメージが軽減される
レッドラガールスキル
ヒノタマ
まわりを回るヒノタマを召喚
再発動でヒノタマが一定時間進化
LvUPでヒノタマの能力が増す
スキルLv11でヒノタマの能力と
残る時間が増す
レッドラガールの総合評価:
SS
総合評価内容
索敵も攻撃の範囲も上下に広くキメラのようにサイドアタックが可能です。大型などにサイドアタックで一方的に攻撃することが可能。更にスキルで範囲攻撃も可能なので基本的な使い方は大型にサイドから出して攻撃しスキル狙いになると思います
キラー効果のある大型には迷わず即出しで問題なく倒せます
また中型の処理が厳しいときにも硬い進撃キャラ(オークなど)にたいしてサイドから出してスキルを狙うのがおすすめです
前方に出すのではなく少し引き気味に出して、索敵で前進させるような使い方がいいです
倒せば戻る、スキルを出して安全圏内からスキルで範囲攻撃がいいと思います
また火はオブジェクト扱いなので攻撃で壊れる性能を利用すると、なめこのサイバイを火の玉で回収しても本体に跳ね返ってこないのが優秀です。なめこのサイバイも回収してくれます
アビリティ:
未実装
レッドラガールの倒し方
レッドラガール本体を倒すだけでなく、火の玉もまとめて攻撃できるキャラがおすすめですね
直線的な攻撃の場合は両方壊すのは難しいためスキルで範囲火力キャラが非常に優秀です
本体を倒さない限り火の玉は回り続けます
また火の玉はキャラにあたっても貫通して攻撃してくるので攻撃で止めるのも難しいです
スキル範囲攻撃の大型で本体を巻き込みながら火の玉を壊せるキャラなら問題なく対応できます
水に弱い特性ももっているので、クラーケン、チビブルは対応出来ます。ブルドラは対象外です
サタンなどは非常におすすめです
トロフィー早見表
D1(Lv30)
D2(Lv20)
D3(Lv10)
金バッチ早見表
金(Lv27)
銀(Lv18)
銅(Lv1)