コスト |
3 |
足の速さ(分) |
60 |
最大召喚数 |
4 |
ターゲット |
中距離[複数] |
攻撃回数(分) |
30 |
リムル=テンペスト備考情報
【CV】
リムル=テンペスト:岡咲美保/大賢者:豊口めぐみ
一定範囲内に敵がいると移動時でも発動する。
スキルを発動すると、前方範囲内の敵1体に向けてグラトニーで攻撃する。
攻撃した敵を確率で拘束し、一定距離引き寄せる。
拘束された敵は行動不能になる。
スキルでの攻撃時、敵の種類に応じて確率で能力を獲得、もしくは特殊効果が発動する。
スキルで敵を倒したときは、グラトニーで敵を飲み込み確定で能力を獲得する。その際、敵の倒れた時の効果は発動しない。
獲得した能力は、一部を除き全ての召喚可能なリムル=テンペストに共有される。
獲得済みの能力は召喚アイコンの上部に表示される。
※タッグ、トリオで味方の城主が召喚したリムル=テンペストには共有されない。
魔素:
リムル=テンペストには魔素ゲージという専用のゲージがある。
魔素は通常攻撃、スキル発動によって溜まっていく。
魔素ゲージは、召喚可能な全てのリムル=テンペストで共有している。
魔素ゲージが最大になると、メギドを使用できるようになる。
メギドは攻撃時に発動する。魔素ゲージを消費し、広範囲に大ダメージを与える。
メギドを発動したリムル=テンペストは、一部の能力が解除される。
最大3回まで撃つことができる。最大回数使用後は、魔素ゲージが消え使用不可となる。
※スキルLv11で最大使用回数が増加する。
能力と特殊効果一覧:
・攻撃回数増加
近距離での攻撃回数が増加する。
2、3コストの通常攻撃が打撃のキャラにスキルを使用すると獲得できる。
メギド使用時に解除される。
・ダメージ減少
受けるダメージが減少する。
大型、4コスト、迎撃のキャラにスキルを使用すると獲得できる。
メギド使用時に解除される。
・黒稲妻
射撃攻撃の「黒稲妻」が使用可能になる。
遠距離や空の敵に攻撃できるようになる。
通常攻撃が射撃のキャラにスキルを使用すると獲得できる。
・砦占拠
砦を選挙できるようになる。
剣士以外の砦を占拠できるキャラにスキルを使用すると獲得できる。
・飛行
空に飛び上がって迎撃になり、周囲を索敵して攻撃するようになる。
一定時間で解除される。
空のキャラにスキルを使用すると獲得できる。
他のリムルには共有されない。
・回復
HPを一定割合回復する。
エンジェル、フェアリーにスキルを使用すると発動する。
・魔素ゲージ増加
魔素が追加で増加する。
剣士、リムル=テンペスト、一部のキャラにスキルを使用すると発動する。
飛行・回復以外の能力、特殊効果は自分の全てのリムル=テンペストに共有される。
※表示されている攻撃回数(分)は黒稲妻の攻撃回数となります。近距離の攻撃回数(分)は32回となります。
リムル=テンペストスキル
グラトニー
グラトニーで敵を拘束してダメージ
攻撃した敵に応じて能力を獲得
LvUPで能力と拘束時間が増す
スキルLv11で威力とメギドの
使用回数が増す
リムル=テンペストの総合評価:
SSS
- 総合評価内容
- リムルの評価のポイントは「スキルの拘束」「スキルの引き寄せ」「メギドの威力と範囲」「スキルの獲得」になります
スキルのグラトニーは、「敵の拘束+引き寄せ+ダメージ」と非常に強力です
さらに能力の獲得をもっているので、自己強化が可能です
さらにさらにその能力は2体目以降の召喚時に引き継ぎことも可能で、いきなり強力なキャラが召喚されます
そしてメギドに関しては、広範囲に大ダメージを与える超強力なスキルです
出せば強いスキルで非常に強力です
【使い方】
重要なポイントは2つ
・スキルの索敵範囲で出す
・1体目は複数まとめて出さない
ということだと思います
通常攻撃の索敵範囲とスキルの索敵範囲は違ってスキルのほうが長いです
スキルの索敵範囲を考えて後方から出しましょう
基本的にスキルが強力なキャラなので通常攻撃はおまけ程度に考えておきましょう
またスキルは2体目のキャラに引き継ぎが可能です
1体目で獲得した能力を2体目に引き継げるので、最初からまとめて出すと何ももっていないキャラになります
メギドで消えてしまうスキルであっても引き継げるだけで非常に強力です
そして1体目に出すキャラは、なるべくメギドで消えないの威力の獲得がおすすめです
黒稲妻:射撃攻撃のキャラ
砦占領:砦占領キャラ
この2キャラから能力獲得を行えば、2体目以降に消えることはありません
また黒稲妻を獲得したキャラの場合は通常攻撃が遠距離範囲攻撃になる上に上下の射程も広がりますので、召喚場所も大きくかわります
2つの能力獲得のために強引に前線にだして相手後方のキャラを狙わずに、しっかり距離をとってスキルの射程で使うのがおすすめです
アビリティ
テンセイシタラスライムダッタケン
Lv1リーダー以外の時に有効
スキル発動率が少しアップする
Lv2サブリーダーの時に有効
スキル発動率が少しアップする
Lv3リーダーの時に有効
攻撃力、スキル発動率がアップする
リムル=テンペストの倒し方
基本的には火力キャラで射程から攻撃するのがいいと思います
壁キャラを出して時間を稼ぐような戦い方をしていると、メギドを使われます
メギドは非常に強力なスキルなので、なるべく早い段階で火力キャラで倒すのがおすすめです
また射撃攻撃のキャラもあまりおすすめ出来ません
黒稲妻を獲得されると遠距離から攻撃になりますし、メギドのメーターも貯めやすくなりますので注意が必要です
トロフィー早見表
D1(Lv30) |
D2(Lv20) |
D3(Lv10) |
|
|