コスト |
4 |
足の速さ(分) |
200 |
最大召喚数 |
2 |
ターゲット |
近距離[全体] |
攻撃回数(分) |
40 |
カンガルー備考情報
親となるカンガルー本体は通常攻撃を行わない。
カンガルースキル
オヤゴコロ
近くで子が倒れると親が爆撃
爆撃で地上と空中の敵に大ダメージ
LvUPで威力が増す
カンガルーの総合評価:
A
- 総合評価内容
- カンガルーのポイントは「砦の占領」「コガルーを倒されること」ですね
召喚場所を考える必要があります。コガルーが相手の砦に向かいつつ、本体は安全なところがいいと思います
相手の砦の正面に召喚すると相手は砦をまもりつつカンガルーを攻撃できるので、センターをずらして召喚するのが一番ですね。このとき自軍の砦の位置もしっかりと把握しておかないと攻めてくるキャラにやられる可能性あります
自軍の砦を守りつつ、相手の砦の占領もできて、さらに相手のキャラに向かってコガルーが倒されれば親のスキルを発動できます
ただし相手の広範囲攻撃に巻き込まれることも多いので相手のキャラを見ながら召喚が必要です
アビリティ
コボンノウ
Lv1リーダー以外の時に有効
攻撃力が少しアップする
Lv2サブリーダーの時に有効
攻撃力が少しアップする
Lv3リーダーの時に有効
攻撃力が大きくアップする
カンガルーの倒し方
コガルーは倒せば倒すほど相手の思うつぼです。倒すためには本体を倒すしかないので、本体に攻撃がとどくような貫通系の範囲攻撃がいいです
一番いいのが、ジャイアントベビーですね。相手の攻撃も通りにくくこちらの攻撃も通りやすく、攻撃も範囲攻撃なので一番いいですね
またカンガルーの位置次第では先に砦を取ってから、直接火力キャラで対処するのがいいと思います
あまりに強引にいくと思うつぼなので無理そうなら、相手の出方を見つつ大型を使って相手の様子をみて攻めるのがいいです
トロフィー早見表
D1(Lv30) |
D2(Lv20) |
D3(Lv10) |
|
|
バッチ早見表
虹バッチの効果
金バッジ効果【攻撃力/防御力/HPアップ(極大)+スキル発動率アップ(中)】
+攻撃力/防御力/HPアップ(小)