コスト |
5 |
足の速さ(分) |
120 |
最大召喚数 |
1 |
ターゲット |
中距離[全体] |
攻撃回数(分) |
28 |
ヒュドラ備考情報
HPゲージが3本あり、各HPゲージが0になった時に「首」が切れて前方に召喚される。「首」は近距離(単体)攻撃の進撃キャラで、砦を攻撃する(占拠は不可)
スキル「サイセイ」はHPゲージ1本分を回復し、回復したHPゲージが0になった時はまた「首」が召喚される
ヒュドラスキル
サイセイ
HPを回復し首を1本再生する
LvUPで切られた首の能力が増す
最大3回まで
ヒュドラの総合評価:
SS
- 総合評価内容
- ヒュドラの強みはなんといっても「耐久度の高さ」ですね。首が生えかえるたびにHPは1/3回復します。スキル発動は3回まで実施されるので、体力は2倍あるといっても過言ではないですね
スキル発動率も高いので一気に倒されない限りは3回とも使えると思います
またHPが1/3減るごとに首が飛んで進撃系のキャラとして攻撃してくれますが、この首も結構強い!コスト1には負けない感じなのでコスト2ですね。スキル3回使えば、合計5つの首が飛んでいくのでスキル使えば本体の他にコスト10くらいの中型キャラを生み出すという感じです
本体の攻撃も対空があるので、あまり期待はできないものの生き残る時間は長いのでしっかり働いてくれるので非常につかいやすいです
スキルが発動しないような混戦で一気に倒されないような状況を作らないことがおすすめです
アビリティ
ヤマタノオロチ
Lv1リーダー以外の時に有効
スキル発動率が少しアップする
Lv2サブリーダーの時に有効
スキル発動率が少しアップする
Lv3リーダーの時に有効
スキル発動率がアップする
ヒュドラの倒し方
スキルを3回使わせないのがポイント。一気に火力で倒すのが基本です。大型をつかって一気に倒すのがいいですね
状態異常で行動不能にするのがいいのですが、入りやすいスキルもなく、状態異常にも強めなので有効なスキルを確認して入れていきましょう
トロフィー早見表
D1(Lv30) |
D2(Lv20) |
D3(Lv10) |
|
|
バッチ早見表
虹バッチの効果
金バッジ効果【攻撃力/防御力/HPアップ(大)+スキル発動率アップ(中)】
+召喚コストが1減る