コスト |
3 |
足の速さ(分) |
60 |
最大召喚数 |
4 |
ターゲット |
遠距離[単体] |
攻撃回数(分) |
30 |
ワイバーン備考情報
スキルは地上の敵に対してのみ有効である。スキルは最大1回まで発動する。また、1度のスキルで同時に2体までワシヅカミできる
ワイバーンスキル
ワシヅカミ
敵を2体まで掴んで飛び上がる
落下時にダメージを与える
LvUPで成功率と威力が増す
スキルLv11で
落下時のダメージと
発動率がとても大きく上昇
ワイバーンの総合評価:
B
- 総合評価内容
- ワイバーンのポイントは「スキルで掴む」「対空に弱い」「大砲耐性」ですね
スキルで相手を掴んですすめるので砦前のキャラを連れ去ったりするときには非常に有効です
そして対空に弱いということ、飛行キャラの中でも非常に弱く相手に処理できるキャラがいればやられますが、いなければかなり活躍してくれます
とくにソロだと相手のキャラ数も少なめなのでワイバゲーと言われるワイバーンを流すだけで勝つ作戦もできますね
大砲3確ラインは29フル装備(きびだんごなし)なので、かなり育てないと難しいです。そこまで育てるとある程度使えますがそうでなければあまりおすすめしません
アビリティ
ヒリュウ
Lv1リーダー以外の時に有効
スキル発動率が少しアップする
Lv2サブリーダーの時に有効
攻撃力がアップする
Lv3リーダーの時に有効
召喚コストが1少なくなり、攻撃回数が増え、攻撃力が大きくアップする
ワイバーンの倒し方
基本的には対空攻撃が有効です。キラー持ちではなくてもチビクロプスなどで簡単に処理できます
地上キャラ全てに強いとなっていますが、気にする必要もなくワイバーンのステータスがもともと低いので調整のためにやってるのかな?くらいに考えています
最悪大砲でしか倒せない場合は、ワンパンばかり気にして大砲で倒すとコストまけして完全敗北になるので、ワイバーンの削りが遅いことを考慮して攻めに転じて落城を狙うのがいいと思います
トロフィー早見表
D1(Lv30) |
D2(Lv20) |
D3(Lv10) |
|
|
バッチ早見表
虹バッチの効果
金バッジ効果【攻撃力/防御力/HPアップ(極大)+スキル発動率アップ(中)】
+攻撃力アップ(中)