コスト |
3 |
足の速さ(分) |
72 |
最大召喚数 |
4 |
ターゲット |
中距離[全体] |
攻撃回数(分) |
36 |
プリティキャット備考情報
魅了されたキャラの能力は一時的にダウンし、城も砦も攻撃しなくなる
プリティキャットスキル
ニャンニャン
周囲の敵をたまに魅了させる
魅了すると敵が味方になる
LvUPで魅了時間と威力が増す
スキルLv11で威力と魅了した敵の能力が増す
プリティキャットの総合評価:
A
- 総合評価内容
- プリティキャットの評価は「スキルでの魅了」ですね
スキルが決まれば相手を味方にして攻撃できます。大型にも有効なので味方につけると非常に有利になります
覚えておくのは有効なキャラと無効なキャラですね。確実に有効なキャラに対して後出しで出す必要があります
キラー持ちにはだいたいスキルも入りやすいので覚えておきましょう
また相手に魅了無効がいなくて対応できそうに無いと思ったらサイドに流すのもありです。相手のキャラ次第では流して使うのに非常に便利です
アビリティ
ネコナデゴエ
Lv1リーダー以外の時に有効
スキル発動率が少しアップする
Lv2サブリーダーの時に有効
スキル発動率が少しアップする
Lv3リーダーの時に有効
射程距離が少しアップし、攻撃力が大きくアップする
プリティキャットの倒し方
とにかく魅了無効を覚えるのは必須です。全部覚えるのが大変な場合はとりあえず以下を
・迎撃は全部無効
・トロール以外のコスト4無効
・新キャラはだいたい無効
・メスキャラもだいたい無効
こんな感じですね。メデューサとか有効なのでちょっと戸惑いますが、魅了されるのは進撃系中型のオスとおぼえておいてください
いない場合は無視するしかないですが、城前までいったら飛行迎撃でたおしましょう
中型も出さずにワンパンも恐れずに飛行系で処理です
トロフィー早見表
D1(Lv30) |
D2(Lv20) |
D3(Lv10) |
|
|
バッチ早見表
虹バッチの効果
金バッジ効果【攻撃力/防御力/HPアップ(極大)+スキル発動率アップ(中)】
+射程距離アップ(小)